本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

夕飯づくりの余力を残しておくために、

日中の仕事に使いきらないように、でも残業にはならないように、「絶妙な匙加減」で終えることができると

達成感を感じるアラフォーワーママてつみです。

 

「絶妙な匙加減」

 

こればかりは、基準が人それぞれですよね。

家庭料理なんかまさにそうで、好みの味付けとか「おふくろの味」みたいものはこの「絶妙な匙加減」にあると思います。

実はやっかいですよね、絶妙な匙加減・・・

 

曖昧の極みです

 

きっと、

 

「絶妙」は曖昧なので、しっかり分量を決めてしまうことを意識してレシピを書いている今日この頃です。

一度はしっかり分量を量って作らないと、結局、その味を再現しにくかったり、次回への改善もしにくいので

基準となる分量やレシピは大切だな~と思っています。

 

我が家は、私は夕飯のおかずが大好きなので(ご飯はあまり食べない)

比較的多めに作るのですが、調味料を増やすと、作っている側としてはテンションがさがるので

 

素材の味が増すように、ちょっとだけ工夫したりしています。

 

 

ほんとにちょっとだけですけどね!

 

 

 

==========

さて

 

ご縁あって、検索からたどり着いてくださいましたお客様に、すでにこの時点で、誤解があるといけませんので

このブログについてご説明いたします。

 

このレシピブログは「ワインしかない」ソムリエエクセレンスの鐵屋(通称エクセレンス)が、

家庭料理とワインのペアリングを真剣にやっていくブログです。

 

ここでいう「家庭料理」とは、

共働きの我が家のリアルな食卓を基準としています。

スーパーで買える食材で簡単に作れる自炊、

もちろん冷凍食品や総菜、コストコデリ、ファストフード、プチ贅沢なお取り寄席、コンビニのスイーツまで

使えるものを上手に使う「リアルなおうちごはん」です。

 

そんな「リアルおうちごはん」=家庭料理に、

さらりと上質なワインをペアリングして、一気に人生における食経験を豊にし、

あなたがこっそりドヤ顔できるようにペアリングのポイントをお伝えできればと思っています。

 

そう、ワイン屋による、リアリティ追求型の「家庭料理とワインのペアリング」ブログです。

共働きなので、毎日の投稿はハードルが高いのですが

目標はみなさまの「今日何食べよう」の参考になれることと

「ワインは高いから失敗したくない」と考えて一歩踏み出せない方や

「何と合わせてよいのかわからない」という方まで

 

ちょっとお高いワインの敷居を、目一杯さげていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

それと、当店ではいわゆる「激安」とか「安旨」というカテゴリでのワイン販売はいたしておりません

 

小さなワインショップですので、

本当に「造りの良い」「状態(保管や流通もふくめて)の良い」ワインを厳選し、

市場の現在流通している価格を確認した上で値付けしたものを販売させていただきます。

 

 

セレクションのポイントは「家庭料理に寄り添う」飲み心地のよいワイン!です。

 

================

 

 

苦い素材、みなさんは好きですか?

 

面倒なのでダイレクトに言いますが、

 

みなさんはゴーヤ好きですか?

 

私は、好きなんですよね。

この苦みを抑えたり抜いたりする人も多いと思うのですが、私は好きなのであまり、下処理というか揉んだりゆでたりしないで食べたい派です。

 

今日は昨日のモロヘイヤをいただいた遊びの達人社員様よりいただいていた「サラダゴーヤ」を使って、ゴーヤチャンプルです。

しかも、豆腐は使いません。

水切りする時間がないのと、

ちょっとカルシウム強化笑ということで

厚揚げで作ります

 

おかげ様でボリュームも栄養も食べ応えも満点です。

 

「サラダゴーヤ」と聞いていたので、もちろん切ってそのまま炒めて食べてみたのですが

下ゆでなしでも普通のゴーヤより柔らかく仕上がりましたね。

 

苦みについては、それこそ「絶妙」です。

豚バラ肉のうま味たっぷりで炒めたのですが、コクをまとって後ひく「苦み」で・・・

 

 

\結果、またアラフォーなのに、お腹いっぱい食べてしましましたとさ/

 

おめでたいかぎりで恐縮です。

苦みも知る大人です。

 

 

ではさっそく、アラフォーが食べすぎる育ち盛りのゴーヤチャンプル、いってみよ!

 

 

厚揚げと豚肉のゴーヤチャンプル

ゴーヤチャンプルの材料、ゴーヤ1.5本分の材料

※4人前ぐらいできます。

・サラダゴーヤ 1.5本

・厚揚げ 1袋

・豚バラ肉 250gぐらい

・卵 2個

・めんつゆ+水 大さじ2+2

・ごま油 小さじ2程度

・塩コショウ(豚バラ肉用)

・仕上げのかつお節 お好みで

 

豚肉はこの半分を使いました。

 

 

 

厚揚げと豚肉のゴーヤチャンプルの作り方簡単4ステップレシピ

1 厚揚げは熱湯でゆでて、余計な油を落として食べやすい大きさに切っておく。ゴーヤは大き目に4ミリぐらいの厚さの斜め削ぎ切りにし、豚バラ肉は5㎝g程度に切っておく。卵はわって溶き卵にしておく。※ゴーヤの苦みが苦手な人は、切ったゴーヤを塩揉みして、一度茹でてから使うと和らぎます!

2 フライパンにごま油を入れ、豚肉を入れ、塩コショウをしたら、強めの中火で焼いていく。脂がでてくるので少しキッチンぺーパーにすわせる。

3 2にゴーヤを加えて、さらに炒め、厚揚げも加えて炒めて、めんつゆと水を加える。

4 溶き卵を入れ、10秒ゆっくり数えたら、数回フライパンをあおりながら大きく混ぜて出来上がり!お皿に盛り付けたら仕上げにお好みでかつお節をどうぞ!

 

===============================================================

 

意外と大切な準備です。厚揚げは下茹でします。油抜きます!

 

サラダゴーヤです!いつもありがとうございます。

 

ゴーヤ好きなので大き目に切ります。

 

あとは炒めるだけとなりました!

 

塩コショウした豚バラ肉をこんがり焼いていきます~。キッチンペーパー用意して!

 

余分な脂は吸い取りますが、全部吸い取り切る必要はないです!ゴーヤ炒めるので!

 

豚肉を片側に寄せて、ゴーヤ、入りました!ここから強めの中火でしっかり1分炒めていきます!

 

ゴーヤに豚肉のコクがまわったら、厚揚げも・・・入りました!ここから2分炒めます!

 

そして、味付け!めんつゆが入ります。ここから1分炒め煮にします!

 

1分たって、溶き卵が入った模様です。

 

完全にゴーヤと豚バラ肉と厚揚げが一緒にいる現場をおさえました。卵が絡んでます。

 

無事、皿に盛り付けられ、かつお節をまとったようです。現場からは以上です。

 

 

一度食べたら止まらない実食

 

ああ、何度でも食べたくなる苦みとコクのチャンプルー。

 

今日は、ゴーヤはもちろんポイントなんですが・・・

 

このゴーヤの苦みを、存分に美味しく味わうために

豚バラ肉をしっかりと焼いてちょっとだけカリカリにして

その脂でゴーヤを炒めています。

豚バラがいいのよ、また。しっかりカロリーもあって。

 

そしてそれを卵でまるっとまとめました

 

\結果、食べ過ぎた!!/

 

もう、たまりませんよね、ゴーヤ!!

豚バラのコクと、たまごのまろやかさ、苦みからの厚揚げのたんぱくな味!

 

\当然、食べすぎます/

 

こういう現象をなんというか、

 

知っていますでしょうか???

 

 

 

これを

 

 

「美味しい!」

 

といいます。

 

 

 

育ち盛りのようなレシピですが

これで夏を乗り切れろうという意気込みをお伝え出来たと思うのと

みなさまにも是非乗り切ってもらいたいです。笑

 

 

身体もこの「苦み」を喜んでいるな~きっと(妄想

 

ちなみに苦みがどうしても嫌だけどゴーヤが食べたい!と言う場合には

スライスしたゴーヤを少し塩をまぶして、熱湯でさっとゆでてから使うと幾分和らぎます。

 

でもやっぱり、「苦み」は感じますよね、ゴーヤですからw

 

味付けは今回は簡単めんつゆでした。

厚揚げはめんつゆと相性良いと思っているので正解でした!

塩麹と迷ったのですが、めんつゆはおかず感がアップするし、簡単なのでいいですよね。少な目でも味がきまります。

(あと、何より、私が間違えてめんつゆ2本あけてしまったので、消費しないといけないのですw)

 

簡単美味しい、ゴーヤチャンプルですが

さて、毎度毎度ここで登場する

ワイン

 

ゴーヤとワインは合うのですね?

 

私は勿論そんな事は考えず、ただシンプルにワインと合わせてしまうただのワイン好きですが

エクセレンスにちょっと聞いてみよう!

 

 

エクセレンス、

ゴーヤチャンプルもワインとペアリングできますか?ゴーヤの苦みがさらに美味しくなるようなワインありますか~??

 

 

 

ゴーヤの苦みとワインは合うの?ゴーヤチャンプルとワインのペアリング

 

答えは「イエス」です。

ソムリエエクセレンスの鐵屋です。

 

しゃきっとしたゴーヤの食感と独特の苦み、歯切れの良い豚肉のうま味、厚揚げと溶き卵の滑らかな食感など。

ゴーヤチャンプルーには食感のコントラストや様々な味の要素を持ちながら、溶き卵で一体感をつくっています。

 

今回の料理も、きっとワイン選びを迷われる(悩む)方がいらっしゃると思います。

 

でもご安心ください。

ゴーヤチャンプルーと心地よく楽しめるワインがあります。

 

ゴーヤの爽やかでほろ苦い美味しさと心地よくハーモニーできる白ワインです。

クロード・リフォー のサンセール モノパーセル469 ブラン 2018年をおすすめします。

 

ペアリングのポイント

 

ゴーヤチャンプル

材料はゴーヤに厚揚げ、卵、そして豚バラ肉のスライスになります。

 

料理の主食材ゴーヤは緑色の野菜らしい“緑”をイメージする強い香りと、独特の苦みを持っています。

まずワインとのペアリングで気になってしまう「苦み」ですが意識しすぎずないこと です。

この ほろ苦さこそがゴーヤチャンプルーの味わい であるからです。

ワインを合わせてゴーヤの苦みを過度に刺激しないボトルを選べばスムースなペアリングができます。

 

緑色の野菜は、野菜感が出過ぎていない果実の風味が主体のフルーティーなソーヴィニョン・ブランが好相性です。

ワインの香りの中に、潜在的に少し緑色の野菜の印象がある程度がちょうど良いです。

 

 

 

 

ということで、ゴーヤのほろ苦さとスムースに味わえる特徴をもつワインをペアリングしていきます。

 

豊富で質の高い果実味をもったワインです。

ゴーヤの苦みを優しく包み込んで、心地の良いペアリングをつくります。

 

高品質ワインはしなやかな飲感があればなお、わくわくしますね。

厚揚げや卵ともスムースです。

 

 

クロード・リフォーのサンセール モノパーセル469 ブラン 2018年をおすすめします。

素材の美味しさを引き立て、そっと寄り添ってくれる素敵な白ワインです。

 

 

僕のおすすめするワインはクロード・リフォー サンセール モノパーセル469 ブラン 2018年です。

 

僕がこのワインをセレクションしていることは、ずば抜けた品質(香り・飲感・味わい)があるからです。

ソーヴィニョン・ブランという品種の理想的な味わいを持っています。

サンセール モノパーセル469 ブラン 2018年は質が高く「包容力の豊さ」をもっています。

 

包容力が豊かなワインと表現しても難しいですね。

 

ここでは料理を優しく包み込んでくれたり、料理のあらゆる風味を受け入れる事ができる味わいの広さや深みを持つワインの事です。

そしてワインには時の料理の強い風味を抑え込むような「芯の強さ」も求められます。

 

では、どのようなワインが「包容力が豊かなワイン」になるのでしょうか。

質の高いワインは粗さがなく緻密な構造(=しなやかさや弾力感)を持っています。

そして充実した果実味、エレガントな酸味、きめ細かいミネラル分を含んだ味わい深いワインになります。

つまり質の高いワインは、簡単に申し上げて「高品質ワイン=高級ワイン」となります。

すみません、そういう事なんですよね。

 

ソーヴィニョン・ブランを使った高品質ワイン(高級ワイン)がクロード・リフォー のサンセール モノパーセル469 ブラン 2018年となります。

 

 

上質なワインは果実味の凝縮度と緻密な構造がある、と僕は思います。

これがしなやかなで、口中にくっつくような粘りある飲感をつくります。

 

高品質なワインで様々な料理とペアリングを快適にできるため、少々値もはりますが価値があります。

 

 

クロード・リフォーのサンセール モノパーセル469 ブラン(白)2018年は美しく端正な味わいです。

フランスのロワール地方のワインでソーヴィニヨン・ブランから造らる一流のワインです。

 

フランスのオーガニックに認定されているボトルです。

 

品の良い香りは白や黄色い花のブーケのようです。

オレンジブロッサムにジャスミンやスイカズラ、そしてライラックやアカシアと表現力が豊かで薔薇のアロマまで立ち上がってきます。

これほどまでに花々の香りが次々と現れるワインは珍しいと思います。

 

味わいも美しく精妙で、上質な旨みを持っています。

ピュアで透き通るような果実味と切れ味のある酸味、ブドウの濃密な旨み、それらの味を引き締めるミネラルの気品があります。

清潔感といいますでしょうか、ワインの清らかさが全く違います。

 

味わいのバランスが優れていて、ソムリエ用語で言います“フィネス”を醸し出しています。

洗練された上質な美味しさが広がります。

 

 

このクロード・リフォー サンセール モノパーセル469 ブラン 2018年は、夏の家庭で登場頻度が高くなる

夏野菜を使った、冷たいサラダや今回のようなキムチを使った料理などに、是非ペアリングを楽しんでいただきたいボトルです。

 

とても気軽にペアリングを提案していますが、

とてもすごいワインですので、逆に簡単なご自宅でのおつまみが、その美味しさを味わう上でもぴったりかもしれません。

 

この夏に是非、きりっと冷やしてゆっくりと味わってみてください。

 

 

☞クロード・リフォー サンセール モノパーセル469 ブラン 2018年のご注文はこちらから☜

 

 

夏に美味しいゴーヤチャンプルー

ゴヤのほろ苦さとワインの果実味をペアリングをお楽しみください。

うーん、また食べたいですね。

 

次は何をペアリングできるかな~

 

では、また!

 

 

ブログトップ最新一覧ページに戻る

 

==================================================

ブログ、ほぼ毎日更新していますので、休憩中に遊びにきてくださいね。

→→ブログトップページをブックマークしてもらえたら嬉しいです。

ブログトップページ→→ https://www.tws-online.jp/blog/

==================================================

 

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

 

==================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございました!!

そして最後までおよみただきまして、感謝感激です。

是非、またお越しいただけると嬉しいです。

 

 

当ショップでは、

・夢のために共働きをしている

・本当にコンディションの良いワインが好き

・おうちご飯が好き

・料理が好き

・人生をもう少し、楽しみたい

・愛が大切だと思う

・コストコとかも大好き

1つでもあてはまるあなた、そんなあなたに、『本当に美味しいと思えるワイン』をお届けしたいと、ソムリエエクセレンスが真剣にワインをセレクトしています。

そしてリアルな鐵屋家の家庭料理を曝け出し、ソムリエエクセレンスが本気でペアリングを行うブログです。

驚くほど、リアルな家庭料理で恐縮です。

当店の肝、「家庭料理と寄り添うワインペアリング」と

ワインのコンディション(輸入保管状態)に異常なまでにこだわりつづけてきた、ソムリエエクセレンスのワインセレクションをご堪能いただく入り口になりますよう記事をお届けしていきたいと思います。

是非、まだ本当にワインが美味しいと思ったことが無い方は、一度ご相談くださいね。

===================================================

 

ブログトップ最新一覧ページに戻る