本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

食べたいなと思いながらずっと食べていないものが沢山あるアラフォーワーママてつみです。

 

みなさんは、そういう食べ物ありますか?

もちろん、結構、軽い感じですのでご安心ください笑。

 

そればかりを考えて生きているわけではありません笑。

こういう「一度過去にすごい食べたいと思った食べ物」が

献立に迷った際には役に立ったりしています。

 

実現するものの方が少ないのですけどね。

 

まだ実現していないものとして、

 

まずは、もつの煮込み。

かれこれ2年前の冬ぐらいから食べたいと思っていて、テイクアウトのお店もわかっているのに食べていません。

そして、焼き鳥。店もロックオンしてますが、行く行くといいながら行けていません。

 

あとグラタン系。

これは我が家の6歳女児はホワイトソースがあまり得意ではないことから頻度が少ない、というか皆無です。

 

私は大好きなのに。

 

そして、コストコの牛タン。

めっちゃ厚切りなんですよ!

ただ、1キロ超あるんですよ笑。

牛タンを冷凍しておくイメージがないのと、3-4000円ぐらい平気でするので、実現性が低いです。

このコストコの牛タンについては3年ぐらい気になっているのですが、未だ実現していません。

 

まだまだ沢山ありそうですが

 

 

 

今日は、なんと

 

コストコではない、スーパーで美味しそうな牛タンに出会ってしまいまして

100gあたりは少々高くつくのですが

 

肉厚で、量も多すぎず

 

完全に呼ばれましたので

 

 厚切り牛タン5枚をゲットしました!

 

ただ、牛タンだけでは、こう、少し春になってきている感覚をお伝えしきれないと思い

楽しみMAXにならないなあと、思っていたところ

静岡県産の「芽キャベツ」を発見!!

 

このあたりから、アラフォーワーママわくわくしてきます。

 

なんだかんだね。

 

 

ということで、

 

小さな夢の実現シリーズ第一弾、牛タンです。

 

行ってみよ!

 

おうちで厚切り牛タン

材料大人2人分です

・牛タン ご自宅に合った量

・レンコン 2節

・芽キャベツ 1パック(10個ぐらいありました)

・塩コショウ 少々

・レモン 適量

 

 

厚切り牛タンと芽キャベツの付け合わせの作り方簡単4ステップレシピ

1 【レンコンを蒸し焼きにする】フライパンかストウブ鍋のような蓋のある鍋にオリーブオイルを入れ、熱し、弱火にしてレンコンを並べて、蓋をして蒸し焼きにする。

2 【芽キャベツを加えて蒸し焼きにする】レンコンを返して裏を焼くタイミングで、半分に切った芽キャベツを断面を下にして引き続き蒸し焼きにする。

3 【牛タンを焼く】塩コショウをした牛タンを焼いていきます。切り込みが入った面から、熱して油を少量なじませたフライパンやグリルパンで焼いていく。終始中火。表面が汗をかいてきたら、裏面に返し、引き続き焼く。厚切り牛タンは火の通りはややゆっくりめと思ってください。

4 【盛り付ける】牛タンの裏面を焼いているタイミングで、蒸し焼きの野菜の様子を見て、皿に盛り付けていく。焼き塩のようなさらさらした塩を軽く一つまみ振っておく。多少さめても美味しいと思います。焼けた牛タンを盛り付けて出来上がり!

 

 

=========================================================

 

 

 

レンコンを裏返すタイミングで芽キャベツを入れると良いです。最初から芽キャベツ入れても悪くはないと思いますが、おそらく先に取り出さないと解体されてしまいます。

 

 

じゃん。写真でみるともっと立派にみえますね。スーパーのクオリティとは思えない厚切り牛タンです。塩コショウしておきます。しっかり目で大丈夫です。

 

 

出来上がっておりますので先にもりつけます。

これだけでもアラフォー的には美味しそうです。

 

牛タンだー!牛タンだー!子どもはいらないそうです笑

 

 

おうち牛タンを実食

 

 

ずっと食べたかった牛タン!

そもそも焼肉頻度が低い我が家でも

ちょっとおうちで食べたかった牛タン!

 

弾力がありながらも歯切れよく、厚切りの充実感が

 

 タンだけに、舌を巻く美味しさです!!

 

牛タン1枚!!

思わず一人大喜利してしまう、心も弾む食感の牛タンでございます。

スーパーでこの満足感なんですから、

専門店だと一体どうなることやら

 

 

そして、何気にこちらも欠かせない付け合わせの芽キャベツ!

 

 

表面は焼き目をつけつつも、しっかりと蒸されておりまして

凝縮されたキャベツの味と甘味が、牛タンで弾んだ気持ちをさらに盛り上げてくれます!

 

この瞬間ぐらいは脳内花畑でいいんじゃないでしょうかね!?

 

人間とは非常に罪深い動物だと感じながらも

少し脳内を花畑にして春を感じていますと

 

今日も葡萄酒が飲みたくなるのではないでしょうか。

飲みましょうw

 

 

 

だって、心弾んでいますからね!牛タンで!

 

 

ソムリエエクセレンス、厚切り牛タン、そして春の付け合わせと合うワインをお願いします!!

 

おうち牛タンと赤ワインのペアリング

 

こんにちは、ソムリエエクセレンスの鐵屋です。

 

厚切り牛タン!

 

なんとも響きが良く贅沢な食材ですね、まず普段の食卓には出てこない食べ物です。

 

ここはとっておきのワインを、

普段使いの若めワインではなく、熟成して深みを増したボトルをペアリングします。

 

熟成という時間が醸し出す特別な味わいは、表現するのが難しいほどの複雑な香り、しなやかな旨みが溢れ出します。

 

なかなか味わえない贅沢な味わいなんです。

 

\牛タンぴったり税込¥2898、シャトー・セスラのミネルヴォワ・ラ・リヴィニエール 2014年を購入する/

 

 飲み頃サイン=しなやかな躍動感=楽しければそれでいい

 

シャトー・セスラのミネルヴォワ・ラ・リヴィニエール 2014年は見事に熟成し、味わいが複雑に発展した赤ワインです。

飲み頃のしなやかな質感と、素晴らしく豊かな味わいがあります。

 

ワインのしなやかなとは、滑らかでスムースでありながら生き生きとして躍動感がある口当たりのことです。

 

ワインの飲み頃とは飲み手の好みによりますが、赤ワインの場合は渋みがスムースになりワインに しなやかさ が出てきた時だと思っています。

熟成していなくともバランスに優れ、しなやかさが備わっているワインは若くても飲み頃ともいえます。

普通は瓶内熟成により、わずかに含まれている酸素で熟成(酸化)が進み、渋みがマイルドにスムースになっていきます。

 

ただ、このワインの「飲み頃」については

あまり囚われすぎると

気軽に楽しむというよりは

ちょっとマニアックになってきます。

 

ワインの敷居の高さは、この熟成ワインの「飲み頃」か否かという論争に起因していると思うので

まあ、忘れていただいても大丈夫です。

 

さらりと飲まれる場合には、あまり気にせず、当店のコメントを参考にしていただければ幸いです。笑

 

あなたが飲みたいと思ったら飲み頃、それが正解です。

その時の味がどうであれ、それがそのワインのポテンシャルであり、正解なんです。

 

\牛タンぴったり税込¥2898、シャトー・セスラのミネルヴォワ・ラ・リヴィニエール 2014年を購入する/

 

厚切り牛タンに戻ります。

 

厚切り牛タンは食感の弾力感と噛めば噛むほどに溢れ出していく美味しさがあります。

この食感と強いうま味を受け止める、豊富な渋みが溶け込んでいるシラーの赤ワインが最適です。

そしてシラーは熟成することによって、スパイスやハーブなど香辛料の強い香りを出しますので、牛タン特有の香りを旨く包んでくれます。

 

牛タンの嚙み締めて(噛めば噛むほどに)美味しい旨みをミネルヴォワ・ラ・リヴィエールのしなやかで躍動感のある旨みがテンポよく寄り添います。

口中が牛タンとワインの美味しさで充実感いっぱいになります。

そして付け合わせの蒸し焼きされたレンコンと芽キャベツの優しい甘みが、熟成したワインの柔らかさや優しさとよく合っています。

特に芽キャベツの春のアロマが、重厚になっているワインの味わいそっとおもち上げてくれていました。

 

複雑に発展し、見事な味わいのミネルヴォワ・ラ・リヴィニエール 2014年も入っている

お得なセットを是非 ↓ ↓ ↓

家庭料理とワインのペアリングを楽しめるおためしワインセットを作りました!【送料無料選択可能で税込み10,998円】

 

冬場の赤ワインは飲む際の温度にご注意を!

 

ボトルが冷えていて、ワイングラスも冷えています。注ぐことて、急激にワインが冷たくなることもしばしば、、、

ワイングラスを手のひらにのせてみて、もし冷たく感じようではワインが低すぎます。

写真のように冷たさを感じない温度まで手のひらで温めてみましょう。

 

フルーツの香り、ワインから甘い香りが立ち上がり始めればそれが飲み頃のサインです。

 

鶏むね肉のみぞれ煮とワインのペアリング|優しい野菜の付け合わせと一緒に

豚もやしキムチと赤ワインのペアリング

鶏むね肉で作るチキン南蛮と赤ワインでごちそうペアリング 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

では、また。

 

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

 

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

 

=====================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

当ショップでは、

・夢のために共働きをしている

・本当にコンディションの良いワインが好き

・おうちご飯が好き

・料理が好き

・人生をもう少し、楽しみたい

・愛が大切だと思う

・コストコとかも大好き

1つでもあてはまるあなた、そんなあなたに、『本当に美味しいと思えるワイン』をお届けしたいと、ソムリエエクセレンスが真剣にワインをセレクトしています。

そしてリアルな鐵屋家の家庭料理を曝け出し、ソムリエエクセレンスが本気でペアリングを行うブログです。

驚くほど、リアルな家庭料理で恐縮です。

当店の肝、「家庭料理と寄り添うワインペアリング」と

ワインのコンディション(輸入保管状態)に異常なまでにこだわりつづけてきた、ソムリエエクセレンスのワインセレクションをご堪能いただく入り口になりますよう記事をお届けしていきたいと思います。

是非、まだ本当にワインが美味しいと思ったことが無い方は、一度ご相談くださいませ。

===========================================================