本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

三度の飯よりおかずが好き、アラフォーワーママてつみです。

 

最近、ちょっと加齢を感じて落ち込んでいるんですよね。

人間ですから、基本的に落ち込むこともあるんですよね。

 

そういう時って、いつにも増して、おかずは、簡単にしたくなります。

なんなら、朝マックして昼はくら寿司行って、夜はカレー作ろうと思ったら、ルーがなくて肉じゃがにしてみたり

みたいな適当さになります。

でも、肉じゃが、ちゃんとかつお出汁とったけどね(負け犬のアマウントですよ

 

 

皆様元気ですか?

私は、爽やかさが足りません。

 

 

 

 

 

※※※※

このレシピブログは・・・

できるだけ早くて美味しいおかず(できれば安くて)をおうちで作って食べたいアラフォーワーママてつみによる「リアルなおかず」のレシピ

「ワインしかない」ソムリエエクセレンス鐵屋竜朗が「リアルなおうちごはん」の美味しさをMAXに高めるワインペアリングのポイントとおすすめワインを紹介するブログです。

 

その日のてつみのおしゃべり(その日のおかず決定までの経緯など)から始まり

→リアルおかずのレシピ

→エクセレンスによるペアリングのポイント

→エクセレンスのおすすめワイン

の順番で進んでいきます。

 

飛ばし飛ばしでも(笑)お読みいただけると嬉しいです。

 

いただきものや、ご飯作りで面倒な時のリアルな「買ったおかず」も登場します!笑

たまにはご馳走もあるよ!

 

※※※※

 

 

 

 

ズッキーニ

 

この野菜は、いつも思うのですが、胡瓜のようで決して胡瓜と同じような使い方をしても良さを発揮できませんよね笑

 

唯一無二の食感をもっている野菜だと思います。

 

切り方や、厚さで、随分と食感や、味わいが変わります。

私は、じっくり加熱して食べるズッキーニが大好きです。

 

さっと加熱するなら、ダントツ、揚げるが一番。

フリットでも天ぷらでも素揚げでも、ズッキーニと油の相性は抜群です。

 

今日は、本当に、さっと作りたかった

でも「おっ」と思う美味しさが欲しかったので

 

ここはやっぱり

「ブシマヨ」です。

 

ブシマヨって、かつお節とマヨネーズの事です。

一時期、ブシマヨ、人気だったのですよ。

 

で、ブシマヨに、( *´艸`)香ばしい醤油と、

 

コクだしのため、得意の「グラナパダーノ」たっぷりすりおろして・・・

間違いなく簡単おいしい

「ブシマヨズッキーニ」で決まりでございます。

 

想像してみてください。

アレとこれとそれとアレですよ!!?

 

 

美味しいですから( *´艸`)

 

てなわけで

 

『ブシマヨズッキーニ』行ってみよ

 

ブシマヨズッキーニ

『ブシマヨズッキーニ』の材料

・ズッキーニ 2本

・マヨネーズ 大さじ1

・醤油 大さじ2分の1

・かつお節 1パック

・粉チーズ(グラナパダーノなど) お好み

・ブラックペッパー 適量

 

『ブシマヨズッキーニ』の作り方

~簡単4ステップレシピ~

1 ズッキーニを切る。長さは3等分程度、太さは6等分程度。

2 フライパンにマヨネーズを入れ、ズッキーニを炒める。

3 こんがり焼き目がつくようにじっくりと中火で炒める。マヨネーズがすっかりとなくなってきたら、醤油を回し入れ弱火で炒める。

4 炒めたズッキーニを皿にもりつけ、かつお節、グラナパダーノ、ブラックペッパーをトッピングすればできあがり!

 

============================

 

STEP1 ズッキーニを切る。
切り方はお好みですが、肉厚な感じを楽しみたい場合はこんな棒状に。
より時短したい場合は5ミリ程度の厚さの輪切りに。

※長さは3等分、太さは6等分です。

 

STEP2 フライパンに大さじ1のマヨネーズを入れ、加熱する。

 

マヨネーズを入れて、すぐでOKなのでズッキーニを入れます。

 

混ぜ合わせながらじっくり中火で炒めていきます。

 

少しずつ焼き目をつけながら、混ぜつつ炒めます。

 

STEP3 全体的に、ズッキーニにまとわりつくマヨネーズがなくなってきたら、
醤油を加えます。弱火から中火です。炒めます。

 

STEP4 炒めたズッキーニをお皿に盛りつけます。

 

かつおブシ(節)をかけ、当分泳がせます。もっと泳げ~笑

 

グラナパダーノを上からチラシて、まるで雪のようだわ、とつぶやきます。

 

お好みでブラックペッパーをガリガリと引いて
人生にもスパイスは必要だと言い聞かせます。

 

 

『ブシマヨズッキーニ』を実食

見た目以上

思った以上

想像以上に想像通り

 

\ズッキーニが旬を迎える夏は絶対にこれ、おすすめです!!/

 

マヨネーズ感はゼロです。

ゼロマヨネーズですよ。

 

本当に、炒める際のオイルとして使用しているイメージです。

 

そして醤油、も同じように

主張しすぎていません。

醤油なのに控え目です。

 

ズッキーニは水分が多く、噛むとジュワっとジューシーなので

かつお節やチーズのコク、醤油の香ばしさが強く出すぎず、むしろ

一体化して馴染むのですよ・・・

 

やっぱり野菜の持っている水分というのは

 

違いますね・・・

 

ただの水ではない!

当たり前ですけどね!笑

 

簡単で美味しくて、ちょっと気が効いてるおかずです。

ズッキーニをもっとくったくたにするのが好きな場合には、弱火で蓋をして、もっともっとじっくり焼いてもいいですよね。

後は、輪切りです。5ミリぐらいの輪切りにするとよりくたっとすると思います。

ここはもうお好みですね。

 

 

シンプルで美味しい、「おいシンプル」な、『ブシマヨズッキーニ』は、さらりと軽やかなワインタイムにもぴったりなおつまみになると思います。

 

そう、美味しさをMAXに高めるワインペアリング、です。

 

こういう早くて安くて簡単で、美味しいおつまみに、ワインを合わせればより楽しくなるし、

グラス1杯の綺麗なワインは、適量であれば、なんでしょう、心身をリラックスさせるような気がしませんか?

 

ということで、エクセレンス、

『ブシマヨズッキーニ』の美味しさをMAXに高めるワインペアリングよろしくお願いします!

 

 

 

『ブシマヨズッキーニ』とワインのペアリング

 

本日もここまでお読みいただきましてありがとうございます。

エクセレンスこと、ソムリエエクセレンスの鐵屋です。

 

ズッキーニは僕の大好きな野菜です。

食感のジューシーさと加熱するとねっとり瑞々しい味わいがお気に入りです。

 

大好きなズッキーニを使った料理、早速『ブシマヨズッキーニ』の美味しさをMAXに高めるワインペアリングに行ってみましょう!

 

ペアリングのポイント

 

しつこいようですが、本日も料理とワインのペアリング、基本フォームを確認しましょう!

おかず(料理)とワインをペアリングする際には、その料理の美味しさを整理します。

その美味しいポイントとワインの特徴をつなげます。

 

そして美味しい料理にワインを重ねるポイントは「料理の食感とワインの口当たり」を揃えることです。

これで心地の良いペアリングができます。

さらに上質なペアリングを目指すのであれば、料理にプラスαできるワインの「香り」や「爽やかさ」を意識しましょう。

 

 

ワイン選びのポイントは、おかずが「美味しい理由」を考える事です。

『ブシマヨズッキーニ』の美味しさとは、、、

 

 

・ズッキーニの瑞々しくジューシーな美味しさ

・ズッキーニの焦げ目と醤油の芳ばしい風味

・鰹節と粉チーズの香りとコク

 

『ブシマヨズッキーニ』には、白ワインと赤ワインが良いかと思います。

加熱して油分を含み、ねっとり瑞々しい味わいとなったズッキーニの美味しさには、瑞々しさのあるワインが合います。

そこに少しグリーンな野菜感とフレッシュさがワインに+α欲しいところです。

 

スパークリングワインはズッキーニの食感、グリーンな野菜感とフレッシュさには少し向いていないと思います。

今日のズッキーニの美味しさに加え、醤油、鰹節+チーズの味付けはロゼワインにはマッチしません。

 

「爽やかさとジューシーな酸味&果実味」を持ち、ズッキーニにあう「優しい飲み心地」のワインを選べばよいのです。

 

ズッキーニを焼いて芳ばしく仕上げ、醤油の味付け、鰹節とグラナパダーノの風味が加わります。爽やかな味わい(白ワインのような)赤ワインがベストではないでしょうか。

白ワインの場合は熟成しているボトル、シャルドネが合うと思います。

 

そして今日の野菜料理のような「ヘルシー」で繊細な味わいのおかずには、基本的には高いアルコール度数は不向きです。

やや低め12%前後までがベストです。

 

 

野菜を楽しむ料理の場合はペアリングするボトルは基本「白ワイン」だと思います。

しかし加熱して焼き目や芳ばしさが加わったり、醤油やソースを使う場合、いわゆる「茶色い仕上がり」の時は「赤ワイン」の方が美味しく楽しめる場合があります。

そんな時も思うことは、「白ワインのような赤ワインがあればなあ、、、」ありそうでないようで、あるんです。

 

 

 

ソムリエエクセレンスのおすすめワイン

 

僕のおすすめはカリフォルニアワイン、キープ・ワインズの亜硫酸無添加で造られたクーノワーズ ダヴィッド・ジラール・ヴィンヤード 2019年 です。

 オーガニック認証を受けたブドウ(クーノワーズは品種名です)を使って、サスティナブルな思想で造られた赤ワインです。

 

天然酵母を使い、醸造時には亜硫酸を加えず、できだけ人的介入を避け、無清澄・無濾過で瓶詰めされたナチュラルなワインです。

 

赤ワインながらも白ワインのような爽やかで軽快な味わいを醸し出す魅力的なボトルです。そのため野菜料理にもそっと寄り添ってくれる飲み心地よい赤ワインです。

 

\キープ・ワインズのクーノワーズ、ご注文はこちらからどうぞ/

 

キープ・ワインズのクーノワーズ ダヴィッド・ジラール・ヴィンヤード 2019年は『ブシマヨズッキーニ』の美味しさをMAXに高める赤ワインです。

 

亜硫酸無添加で造られるクーノワーズは酸味の瑞々しさを失わず果実の滑らかさがります。さらには渋みの優しさがあり、スムースな飲み心地があります。

これが瑞々しくジューシーなズッキーニの食感と重なります。

そしてクーノワーズの爽やかで清々しい香りや快活な酸味がズッキーニの美味しさに重なり、加熱して芳ばしくなった美味しさをも膨らませました。

 

カリフォルニアの、羨ましくなるほどの美しい自然の中で、丁寧かつ環境に配慮した合理的な方法で造られている素朴なワインです。

素朴な野菜料理の美味しさをMAXに高めることができる希少な赤ワインだと思います。

 

 

 

\キープ・ワインズのクーノワーズ、ご注文はこちらからどうぞ/

 

 

キープ・ワインズのクーノワーズは、長年フランスやイタリアワインを中心に扱う僕にとって、まさに新感覚のワインでした。

ワインの世界の広さや奥深さ、そして楽しさを改めて再認識させてくれた赤ワインです。

 

ブドウの素朴さと生き生きとした活力のある美味しさ、軽快ながらも深みのある味わいを皆様にも味わっていただくべく、引き続き僕は、クーノワーズ推しで行こうと思います。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

では、また!

 

\キープ・ワインズのクーノワーズ、ご注文はこちらからどうぞ/

 

 

中までジューシー!ズッキーニの豚バラ巻とワインのペアリング|焼き時間が大切です

ズッキーニとチーズのオーブン焼きは白ワインとペアリング

『豚バラ肉を探せ!野菜ザクザク炒め』とワインのペアリング

 

 

ブログトップ最新一覧ページに戻る

 

==================================================

ブログ、ほぼ毎日更新していますので、休憩中に遊びにきてくださいね。

→→ブログトップページをブックマークしてもらえたら嬉しいです。

ブログトップページ→→ https://www.tws-online.jp/blog/

==================================================

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

==================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございました!!

そして最後までおよみただきまして、感謝感激です。

毎日、本当にリアルなレシピで恐縮です。

 

でもこんな風に、簡単で早くておいしい、シンプルなおかずを作って

ワインとともに、楽しんでいただけたら、嬉しいです。

 

週末だけ

月末だけ

そんな楽しみ方も良いと思います。

 

お酒ですから、是非、細く長く、健康と時間を大切に、お付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

Tetsuya Wine Selections

===================================================

 

ブログトップ最新記事一覧に戻る