本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

ブログを毎日書いていると、「毎日の献立に魚が少なすぎるよ」と思うアラフォーワーママてつみです。

 

嫌いじゃないんですよ、魚。

むしろエクセレンスは魚を食べて育ったので、魚が好きですが

最近スーパーに、昔(10年ぐらい前)みたいに魚が並んでいない気がします。

 

だいたい同じ切り身があるだけで

どうも品揃えも少なく、見劣りするように見えてしまいます。

 

で、きっとそれは言い訳その①で、あとは

売っていても自分でさばくのが少し大変(特に臭い)とか思ってしまうのが最もな理由なのかもしれません。

 

今ここまで書いていて、決めました。

 

近いうちに、鯵食べます。

 

平日できるかな・・・・

 

さて、

==========

ご縁あって、検索からたどり着いてくださいましたお客様に、すでにこの時点で、誤解があるといけませんので

このブログを簡単に説明いたしますね。

 

このレシピブログは「ワインしかない」ソムリエエクセレンスの鐵屋(通称エクセレンス)が、

家庭料理とワインのペアリングを真剣にやっていくブログです。

 

ここでいう「家庭料理」とは、

共働きの我が家のリアルな食卓を基準としています。

スーパーで買える食材で簡単に作れる自炊、

もちろん冷凍食品や総菜、コストコデリ、ファストフード、プチ贅沢なお取り寄席、コンビニのスイーツまで

使えるものを上手に使う「リアルなおうちごはん」です。

 

そんな「リアルおうちごはん」=家庭料理に、

さらりと上質なワインをペアリングして、一気に人生における食経験を豊にし、

あなたがこっそりドヤ顔できるようにペアリングのポイントをお伝えできればと思っています。

 

そう、リアリティ追求型の「家庭料理とワインのペアリング」ブログです。

共働きなので、毎日の投稿はハードルが高いのですが

目標はみなさまの「今日何食べよう」の参考になれることと

「ワインは高いから失敗したくない」と考えて一歩踏み出せない方や

「何と合わせてよいのかわからない」という方まで

 

ワインという一般的に高いハードルを目一杯さげていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

それと、当店ではいわゆる「激安」とか「安旨」というカテゴリでのワイン販売はいたしておりません。

小さなワインショップですので、本当に「造りの良い」「状態(保管や流通もふくめて)の良い」ワインを厳選し、市場の現在流通している価格を確認した上で値付けしたものを販売させていただきます。

 

セレクションのポイントは「家庭料理に寄り添う」飲み心地のよいワイン!です。

 

================

 

 

で、魚の事を考えながら、今日ご紹介するのは

 

キャベツベーコン!!

 

はい、炒め物です。笑

炒めるって、最多ですね。

 

 

本当はパスタ入れちゃおうかと考えたのですが

夕飯はなるべく家族には「ご飯がいいな」と思い、結局炒めました。

 

ちょっと美味しいベーコンを安く入手できたのと

マッシュルームを使いたかったので

 

結論からいって、

 

シンプルで簡単で、大人も美味しくいただけました。

 

では、早速、キャベツベーコン行ってみよ!

 

 

キャベツベーコン

 

キャベツベーコンの材料約 3人分

・キャベツ 2分の1玉

・ベーコン 80g程度

・マッシュルーム 1パック(8個程度)

・オリーブオイル 大さじ1弱

 

・塩コショウ

・鶏ガラスープ(粉末) 小さじ1

 

完全に切り口失敗している丸ごと鶏ガラスープ・・・

キャベツベーコンの作り方簡単4ステップレシピ

 

1 ベーコンは2㎝幅程度、マッシュルームは4等分程度のスライス、キャベツは大き目のひと口大に切って軽く洗って水けをきっておく。

2 フライパンにオリーブオイルをいれ、熱し、ベーコンとマッシュルームから炒め、キャベツを入れ、全体に一炒めしたら塩を軽くふり、蓋をして蒸らし炒めにする。

3 キャベツがしんなりしてきたら、鶏ガラスープを振り入れ、炒め続ける。

4 もうすっかり味は整っているので、キャベツが好みの硬さになったら、黒胡椒を少しふり、お皿に盛り付けてできあがり。

 

 

==========================================================================ー====

 

 

特殊技術は必要ありません。

 

キャベツを少し大胆に加えることができれば、美味しく作れます。

 

少し良く炒めます。

 

蓋をして蒸し煮にします。

 

鶏ガラスープの素!!!小さじ1弱、久しぶりの登場です。

 

強火で最後炒め合わせれば、でできあがり!

 

美味しいのです。

 

 

 

キャベツベーコンを実食

 

ちょっと、美味しいベーコンがいいね。

キャベツ、ベーコン、マッシュルームを一緒に食べると・・・・ 美味しい思いができます

 

えっとですね、

一応、私の食についての経験についてなんですけど

 

これでもですね、

それなりに、都内の美味しいレストランは行ける限りは行き

海外でも気になるお店には一度の新婚旅行でも可能な限り詰め込んで機会を逃さず行き

美味しいものは食べてきたつもりです。

 

え?ちっぽけな自慢?

 

 

違います。

 

 

キャベツベーコンが美味しいって言う前に

 

キャベツベーコン以上に美味しいと言われるものを食べていないのではないけど

 

それでもなお、このおかずは美味しいということを裏付けるために

 

 

もう、いいですw

 

 

 

 

\キャベツベーコン、すごく美味しいですよ!!下手な外食より美味しいですよ!!(下手って)/

 

一応、加工品は、添加物記載が気になる元健康食マニアなので、近くのスーパーで

それらしいものを、予算が許す範囲で選んで買っていますが

やっぱりベーコンだけでもわかりやすい美味しさがあります。

 

そして

キャベツとベーコンのコンビネーションってどうしてこんなにも

さらにわかりやすくて美味しいのか

 

小学生でもわかる美味しさですよ

へたすると3歳児には美味しすぎてちょっと加減しないといけないぐらいで

 

 

 

そしてマッシュルーム。

シンプルに合いますよ、

 

ベーコン キャベツ マッシュルーム

 

 

 

これは黄金トライアングルであることを確認しました。

さらには言及せずにはいられない、味付け!!

 

 

鶏ガラスープの素

これはすごいですよね。たった一振りで、もはや味がきまってきます。

今日はにんにくも使っていません。

我が家ではあまり鶏ガラスープの素経験が少なかったのですが

とあるセレブがYouTubeで家族の朝ごはんに鶏ガラスープを自然に使っていて

完全に、「あ、うちも使おう」と流されました。

 

本当に美味しく仕上がります。

まとまりますね。

 

だからね、このお味ばっちりの

 

ベーコン キャベツ マッシュルームときたら

 

次は、ワインなんですよ

 

エクセレンス、

 

この、家庭料理の基本のような味のキャベツベーコンに、

気軽に合わせる美味しい

間違いない、損しない、2日目も美味しい、なんなら太らない、しかもおしゃれなワインのペアリングをお願いします!

 

 

 

キャベツベーコンとワインのペアリング

要求のハードルが、完全に一般のお客様目線で、参考になりますw

当店もそうですがクオリティワインは決してお安いものではないので、

みなさま、思いますよね、「失敗したくない」「損したくない」と。

こんなご時世ですが、僕としては、またワイン会や、試飲会などで

実際にまず飲んでいただいて、お客様の感想や、お話からわかる趣味嗜好から、そのお好みに応じてセレクトさせていただくことが

ベストかなと思っています。

特に、食事の好みなどは、ワイン選びの上でとても重要なヒントです。

贈答品などをご用命いただく際には、どういうお食事が好きとかどんなレストランに良く行くとか

意外とそのような情報がある場合には大変参考になりますね。

 

さて、今日は、ある意味なかなか外食ではいただくことができない

キャベツベーコンです。

 

早速、ワインペアリングしていきます。

 

キャベツ、ベーコン、マッシュルーム

 

とても王道のような組み合わせの今回のおかずには

王道を合わせて行こうと思います。

 

てつみさんには「王道」って何を基準にしてるの?とか聞かれそうですが・・・

 

 

ペアリングするワインはラロッシュ シャブリ レ・シャノワンヌ 2018年

 

 

ペアリングするワインは辛口白ワインの代名詞シャブリです。

フランスのブルゴーニュ地方シャブリ、シャルドネから造られるフレッシュでコクのあるボトルです。

 

ラロシュのシャブリ レ・シャノワンヌ2018年は春に咲く小さな花のようなアロマ、切りたてのシトラスのようなフレッシュな酸味と果実味が溢れ出します。

そしてシャブリらしい引き締まった味わいを持ち、歯切れの良いミネラル感が食欲を掻き立てる白ワインです。

当店価格は税込3,289円です。

 

ドメーヌ・ラロッシュはグラン・クリュ5.99ha、プルミエ・クリュ21.05haを含む60haの畑を所有するシャブリで最も歴史ある造り手です。

樹齢60年以上の古樹も含む広大な畑全域でサステイナブル農法を行い、除草剤、殺虫剤、防腐剤は使用しません。

 

このシャブリ・シャノワンヌ2018年はスクリューキャップのクロージャーが採用されています。

ソムリエナイフが必要ありませんので、場所をとわずどこでも開栓できます。

 

 

ペアリングのポイント

 

使う食材から郷土料理を連想できるとペアリングするワインのイメージができます。

ベースとなるマッシュルームとベーコンはポピュラーな組み合わせとなっていますが、ブルゴーニュの料理でよく使われる組み合わせです。

そこにメインとなるキャベツのシャキッとした食感と、葉野菜の瑞々しい美味しさ。

 

これらを意識してワインを選びますと、少し柔らかさのあるシャブリがしっくりときます。

 

ラロシュのレ・シャノワンヌは豊富な日照量からでしょうか、シャブリにしては優しく穏やかな印象があります。

引き締まった味わいの中にも、明るい果実味とコクのありります。

 

もしバターを使って炒めていれば、料理のコクが一段と増しますのでマコンやプイィ・ロシェあたりのボトルが良いでしょう。

 

 

しゃきっとしたキャベツの食感にシャブリの歯切れのよい酸味とミネラル感が重なります。

フレッシュなワインの旨みとともに料理の美味しさを口中全体に広げていきます。

そしてマッシュルーム、ベーコンの深いコクを受け止めるシャルドネの豊かさ、やはりシャルドネは辛口白ワインの王様です。

 

鶏肉、豚肉など肉類や山の幸をの使った料理場合はシャルドネがいいです。

シャルドネとベーコンとの相性は格別です。

 

なにげない普段の野菜炒めにレ・シャノワンヌをペアリングすることで、日常を忘れてしまうくらい楽しい食事となります。

 

さらりと上質にできるシャブリは、ラロシュのシャブリ レ・シャノワンヌ2018年です。

 

 

☞ラロシュのシャブリ レ・シャノワンヌ 2018年のご注文はこちらから☜

 

 

 

この2018年はインポーターさんも完売した人気のヴィンテージです。

 

味わいのバランスに優れて料理を引き立ててくれるボトルです。

 

キャベツベーコン、すぐにできてしまう、わかりやすい美味しさを持つおかずと、美味しいワインで

普段の食事を、より一層、心のエネルギーも補充できる時間にできますように!

 

 

ではまた。

 

 

 

 

=======================過去の記事も是非

シャブリの歯切れの良さは野菜炒めとも好相性です

ピーマンとじゃがいもの炒め物とワインのペアリング

セロリと豚肉の炒め物とワインのペアリング|セロリの香りって爽やか

 

クール便指定の送料込み7,777円と同梱なら送料無料でございます。是非。

TWSワイン3本(赤・白・泡)ベーシックセット【クール便指定の送料無料で税込み7,777円】何本でも同送可能

 

 

 

==================================================

ブログ、ほぼ毎日更新していますので、休憩中に遊びにきてくださいね。

→→ブログトップページをブックマークしてもらえたら嬉しいです。

ブログトップページ→→ https://www.tws-online.jp/blog/

==================================================

 

 

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

 

 

=====================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

当ショップでは、

・夢のために共働きをしている

・本当にコンディションの良いワインが好き

・おうちご飯が好き

 

・料理が好き

・人生をもう少し、楽しみたい

・愛が大切だと思う

・コストコとかも大好き

1つでもあてはまるあなた、そんなあなたに、『本当に美味しいと思えるワイン』をお届けしたいと、ソムリエエクセレンスが真剣にワインをセレクトしています。

そしてリアルな鐵屋家の家庭料理を曝け出し、ソムリエエクセレンスが本気でペアリングを行うブログです。

驚くほど、リアルな家庭料理で恐縮です。

当店の肝、「家庭料理と寄り添うワインペアリング」と

ワインのコンディション(輸入保管状態)に異常なまでにこだわりつづけてきた、ソムリエエクセレンスのワインセレクションをご堪能いただく入り口になりますよう記事をお届けしていきたいと思います。

是非、まだ本当にワインが美味しいと思ったことが無い方は、一度ご相談くださいませ。

===========================================================