本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。
前世は雑草だったんだなと心から想うてつみです。

 

==========

ご縁あって、検索からたどり着いてくださいましたお客様に、すでにこの時点で、誤解があるといけませんので

このブログを簡単に説明いたしますね。

 

このレシピブログは「ワインしかない」ソムリエエクセレンスの鐵屋(通称エクセレンス)が、家庭料理とワインのペアリングを真剣にやっていくブログです。

 

ここでいう「家庭料理」とは、共働きの我が家のリアルな食卓を基準とした

スーパーで買える食材で簡単に作れる自炊、もちろん冷凍食品や総菜、コストコデリ、ファストフード、プチ贅沢なお取り寄席、コンビニのスイーツまで

使えるものを上手に使う「リアルなおうちごはん」です。

 

そんな「リアルおうちごはん」=家庭料理に、さらりと上質なワインをペアリングして、一気に人生における食経験を豊にし、あなたがこっそりドヤ顔できるようにペアリングのポイントをお伝えできればと思っています。

 

そう、リアリティ追求型の「家庭料理とワインのペアリング」ブログです。

共働きなので、毎日の投稿はハードルが高いのですが

目標はみなさまの「今日何食べよう」の参考になれることと

「ワインは高いから失敗したくない」と考えて一歩踏み出せない方や

「何と合わせてよいのかわからない」という方まで

 

ワインという一般的に高いハードルを目一杯さげていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

それと、当店ではいわゆる「激安」とか「安旨」というカテゴリでのワイン販売はいたしておりません。

小さなワインショップですので、本当に「造りの良い」「状態(保管や流通もふくめて)の良い」ワインを厳選し、

他と価格比較しても十分にご納得いく価格で販売いたしますので、是非精査くださいませw

もちろんセレクションのポイントは「家庭料理に寄り添う」飲み心地のよいワイン!です。

 

================

 

ここ数日、小松菜が実家の畑でわんさか育ってまして

切っても切っても出てくるそうで

人間なら、「あーしつこい」っていらつくか無視したくなるところですが

相手は美味しい美味しい小松菜ちゃん!

 

毎日食べて実家の消費を助けていたんですね(助けてもらっていたのですが笑)

 

ということで、今日は小松菜料理!

ではありません。

 

実は素晴らしいおとりよせフードをゲットしましたので、

早速、とにかくワインと合わせていきたいと思います。

 

今日は、地元じゃあまり行かないそうな聘珍楼の中華まんをゲットしましたよ!

本当は華正樓がよかったんですが、贅沢はいいません!

ささ、冷めないうちに行ってみよー!

 

聘珍楼の海鮮肉まん

【材料】

蒸し器がなければ蒸し+中華まんの入る鍋(蓋つき)があれば大丈夫

中華まん 今日は2個です。

水 蒸す鍋底に2センチぐらい。蒸し板がおぼれないようにしましょう。

わくわくする気持ち

 

聘珍樓の肉まんの食べ方

やっぱりコンビニの中華まんやスーパーの中華まんじゃないので、レンジではなく蒸かしてみることにしました。蒸し器がなくても大丈夫。

脚のついた蒸し器用の蒸し板さえあれば、普通の大き目の鍋で上手に蒸せます。

大きな中華まんだったので我が家では卓上の電気鍋に蒸し板をおいて、15分ほど蒸かしました。

 

以上ーーー

今回の海鮮肉まん、写真に収められずしくじった感満載なのですが

海老が真ん中に入っているのですね

で、何か味に影響あるかというと

さほどないように思えるのですが、あるんですよね。

やっぱりこの海老の有無、きっと何か影響あるんですよ。

よくわからなかったんですけど。

 

ただ美味しかった。

 

 

正直ですみません。

普通に普通に、贅沢な美味しい中華まんでございます。

たけのこやくわい、干しシイタケといった大きい具材がごろごろと入っていて

そして皮はもちもちふんわり。

 

これをワインと合わせて行こうというのですから、食いしん坊ってことです!

余談ですが、

 

私のうっすらとした記憶で、真中瞳という女優と大杉漣が一緒にでていたテレビドラマで、父親役だった大杉漣が、中華まんを娘の真中瞳に差し入れし、二人で赤ワインを飲みながら、すごいがつがつ食べてのんで、話をするっていうシーンがあったのですが、あれはなんだったのでしょうか。ググってもなかなかでてこないので、知っている方いたら、教えてください。

 

あ、ドラマの印象はまったくなくて、そのシーンだけ印象に残ってます。

 

では、エクセレンス!中華まんとワインをあわせてください!VIVA VIVA~

 

 

聘珍楼の海鮮肉まんと合わせるワインはこちら!

ブルゴーニュ・ルージュ 2016年 バンジャマン・ルルー

ジューシーな餡が味の中心ですが、食べる部分(食感)は中華まんのふわふわの白い皮、こちらを強めに意識してワインを選びます。

ふわふわの生地に寄り添う赤ワインに欲しいのは 滑らかさ です。

つまり上質な渋みです。とても細かく流れるような渋みを持ち、明るい果実味が豊富で、ワインを包みんで口当たりの滑らかさがあるボトルが好相性です。

そこで バンジャマン・ルルーのブルゴーニュ・ルージュ 2016年 です。

バンジャマン・ルルーのワインはバランス感覚に優れ、果実味のピュアさと透明感、そして極めて滑らかな口あたりをワインで表現しています。

明るく華やかな果実味を持ち、美しい酸味、そして渋みはよく練れていて、味わいの滑らかさ・心地よさが楽しめます。

 

中華まんのまったりとしたうま味を、充実感のある果実味が受け止めます。そしてワインのきめ細やかで上質な渋みがふわふわの生地と絶妙の相性です。

ほっこり美味しい中華まんに充実した果実味の滑らかな赤ワイン、余韻をワインのピュアな酸味伸ばし、まったりした味わいを飽きさせず食べさせてくれました。

 

このワインの大部分は村名クラスのピノ・ノワールから造られ、中にはサントネのプルミエ・クリュのブドウまで使われているそうです。

果実の充実感があり、渋みも滑らかで心地よく、満足感の高いブルゴーニュ・ルージュです。

そのため中華まんをはじめ、普段口にする食べ物と気軽に合わせて楽しむことができる食いしん坊のための赤ワインです。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ワインで食卓が楽しく豊かなものになりますように。   ではまた。

 

 

 

 

 

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

 

 

 

=====================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

当ショップでは、

・夢のために共働きをしている

・本当にコンディションの良いワインが好き

・おうちご飯が好き

 

・料理が好き

・人生をもう少し、楽しみたい

・愛が大切だと思う

・コストコとかも大好き

1つでもあてはまるあなた、そんなあなたに、『本当に美味しいと思えるワイン』をお届けしたいと、ソムリエエクセレンスが真剣にワインをセレクトしています。

そしてリアルな鐵屋家の家庭料理を曝け出し、ソムリエエクセレンスが本気でペアリングを行うブログです。

驚くほど、リアルな家庭料理で恐縮です。

当店の肝、「家庭料理と寄り添うワインペアリング」と

ワインのコンディション(輸入保管状態)に異常なまでにこだわりつづけてきた、ソムリエエクセレンスのワインセレクションをご堪能いただく入り口になりますよう記事をお届けしていきたいと思います。

是非、まだ本当にワインが美味しいと思ったことが無い方は、一度ご相談くださいませ。

 

ワインに興味はあるけれど、

ワインって面倒くさい

ワインって高い

ワインってわからない

ワインってださい

 

そう思っているあなた、

こっそり当ショップで、ワイン初めてみませんか?

===========================================================