本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

三度の飯よりおかずが好き、アラフォーワーママてつみです。

 

ちょっとコロナの感染者数も減少気味となり、

外出や営業自粛制限の解除もあり

 

出かけたい!

外食したい!

 

そんな皆様かと思われますが

我が家は、コロナ前からナチュラルに自粛生活を送っていましたので(笑)

閉塞感も感じませんでしたし平常運転でございました。

強いていえば、小さな子ども達の遊びと学びの環境が最も影響を受けたかもしれません。

 

ということで、世の流れに乗って

てつみも毎日夕飯を自炊しているものの(冷凍をチンですら自炊と呼ぶ)ちょっと休日はエクセレンスにいろいろぶん投げて、

 

勉強のため、美味しいご飯とワインのペアリングを楽しみに

レストランに行っちゃおうと思っていますw

 

あ、沢山はいけませんので厳選です!

契約社員として微力ながら会社に尽力していただいた、有難いかわいいお給料でいきますので(→言わんでいい事を言う)

真剣に選びたいと思います。

 

ま、本当はもう、行くレストランきまってるんですけどね!予約しなきゃ!

 

あ~楽しみ!

 

 

======

 

こんな風に何かを妄想中だったり

夢中だったりする時にもちょうどよかった

 

コストコのbibigoの海鮮にらチヂミをご紹介します。

 

正直家でもいろいろやらなければならないことがあったり

エクセレンスと会話しないといけないこともあるので(笑)

そういう時には、こういう一品は有難いわけです。

 

そして、

 

冷凍食品=こんなもんだろう

 

よりは随分と美味しいですからね~

 

 

ということで、

 

コストコ、bibigoの海鮮にらチヂミです、行ってみよ!

 

 

コスコト bibigoの海鮮にらチヂミ

2枚入り1袋が4セット入って889円

 

直径11㎝程度、厚み1センチ強ぐらいの円形のチヂミが2枚入り1袋×4で計8枚!これで889円です。

 

チヂミって薄めですが、1センチぐらいの厚みがあると、お好み焼き慣れしている日本人には納得感があると思います。

 

チヂミのたれがついています。これはポイントが高いです!!酢醤油を作る必要もない!

 

bibigoの海鮮にらチヂミの焼き方 簡単すぎる4ステップレシピ

~裏面の記載に従って調理してください~

1 ホットプレート使用でより楽にしたい私ですので、160度~180度に熱したホットプレートにほんの小さじ1程の油を入れます。

2 チヂミを凍ったまま、裏面(でこぼこしてない)を下にして焼き始めます。蓋をして7分です。

3 蓋をとって、表裏を返して蓋をして3分。

4 好みの大きさに切って、皿に盛り付ければ出来上がり!おすすめは小さめにカットです。

 

==================================

 

STEP1

 

STEP2

 

 

STEP3

 

 

STEP4

どこで切っても海鮮が入っています

 

タレも準備すれば完璧です

 

もう出来上がり!おしゃべりしながら、でも歌を歌いながらでも、本を読みながらでもできちゃいますよ。

 

コストコで買ったbibigoの海鮮にらチヂミと実食

はい!

もう、見た目でも伝わることとして

ニラや野菜、そしてイカタコを中心とした魚介がしっかり入っている

冷凍食品=こんなもんだろう

よりは充分美味しいチヂミです

 

正直レベル高いです!

タレをつけない状態でも、表面はこんがりと焼きあがり、サクッとして、食感も生きている感じします。

付属のたれも、とても美味しく、家で作る酢醤油とは一味違います。

でも、なんというか「出来合い」感は少なく、外食でこのたれを出されたら

違和感何もない、そんなチヂミのタレです

量も多めです。

 

そして何より、このチヂミ、今回は2列×2列で切ったのですが、どの部分を食べても必ず、海鮮が入っていました。

具材感、ちゃんとしています。

 

で、私はだんだん、

とある考えが頭に浮かぶようになります。

 

この味

 

ちょっと

 

「何かに似ているな・・・」

 

一口また一口たべるごとに

そのなんとなく似ている何かがわかってしまって

 

口に出すべきかどうか迷ったのですが

 

もうアラフォーワーママですので、自分に楽しく生きようと思っているので

 

「マルちゃん 緑のタヌキの天そばの 天ぷらだ!!!」

 

これは、ネガティブな意味ではないです。

 

もちろんあの天ぷらより、「具材が生きている」感は格段に高いのですから

別物ではありますが

衣の風味ですかね、食後感に懐かしさを感じたのは、あの天ぷらの風味を思い出したからかもしれません。

 

 

いずにれしても、これはアタリな冷凍食品でした。

何も考えず、評せず、普通に美味しいので、文句は何もないわけです。

 

そしてこの普通においしい海鮮にらチヂミの美味しさをMAXに高める方法がありますからね!!

 

そうワインペアリング!!

軽食を楽に準備して、ゆっくりワインと楽しめば

ちょっと面倒な大人も、納得?の休日を過ごせるかもしれません笑

こういうペアリングの時にはぜひ、何か食時以外のことを楽しみながら、でもよいかもしれませんね。

趣味の時間とともに!ですね。

 

はい、では、エクセレンス、

コストコ bibigoの海鮮にらチヂミの美味しさをMAXに高めるワインペアリングのポイントをお願いします!

 

コストコ bibigoの海鮮にらチヂミとワインのペアリング

 

本日もここまでおよいただきましてありがとうございます。

ソムリエエクセレンスの鐵屋です。

サクッと芳ばしく、生地のもちっと感、海鮮にらチヂミもクセになる味わいです。

1枚11㎝ぐらいなので、僕なら1人で2枚はいけそうな美味しさです。

 

はい、では本日も早速、ワインペアリングのポイントをご紹介していきます!

ペアリングのポイント

料理とワインのペアリングを考える際には、まずは、その料理の美味しさを整理します。

 

 

海鮮にらチヂミは、まずその生地の美味しさに魅力があると思います。

 

表目は焼けた「芳ばしさ」と「サクッとした食感」、そして内部の「もっちり感」です。

ニラと海鮮の具材を包み込んだ、この“もちっと”した弾力のある嚙み締めて美味しい生地が食べていての満足度を高めています。

ニラの爽やかな香りのアクセント、そして9つに切ったどこを食べても海鮮の具に当たる、丁寧ねつくりもにくいところです。

 

・美味しいチヂミ生地

・芳ばしいさくっと感、嚙み締めて美味しいもちっと感

・ニラの爽やかな香り

・どこを食べても当たる海鮮の具材

 

瓶内二次発酵スタイルのスパークリングワインは文句のない相性かと思います。

シャルドネでしたら白ワインもチジミと楽しめます。

 

でももっと、美味しいチヂミ生地と響き合い、ニラと好相性で、海鮮の美味しさに寄り添う赤ワインがあります。

といいますか、僕はこういう家で軽く食べる日常的な食事に合うワイン、でしかも少し爽やかなワインを探しているわけです。

それが今の僕の旬でもあります。

 

エクセレンスのおすすめのワインはキープワインズのクーノワーズ ヴァンダークォウス・ヴィンヤード 2019年です。

 

キープ・ワインズのクーノワーズ 2019年は、白ワインのような酸味の瑞々しさや、質の良いミネラル感 が赤ワインですが流れるような味わいをつくっています。

 

キープ・ワインズのクーノワーズ ダヴィッド・ジラール・ヴィンヤード 2019年は飲み心地の良く、家庭料理と楽しめる高品質の赤ワインです。

 

クーノワーズというブドウは、シャトーヌフ・デュ・パプで使用できる13品種の1つとわずかに知られています。

このブドウは「香り」と「酸味」に特徴があります。

香辛料を連想するスパイシーな香りを持ち、白ワインのような爽やかで高い酸味と爽やかさがあります。

 

この赤ワインながら、白ワインのように爽やかに感じる酸味とキレのあるミネラル感が溶け込んでいます。

僕が感じる白ワインの要素とは酸味の瑞々しさとミネラル感です。

 

赤ワインですが白ワインの要素を持った味わいをつくっています。

これによって様々な家庭料理とペアリングしても心地の良いハーモニーをつくることができるのです。

そしてニュー・カリフォルニアワイン群の中に、この個性を持つ赤ワインがあります。海鮮料理の合うワインを探す際、覚えておくと良いです。

 

 

 

このクーノワーズ 2019年は人為的には亜硫酸を添加していません。(自然発生したSO2があります、ラベルには添加物表示しております)

そのためピュアな果実味は瑞々しく、口当たりがスムースで柔らかく、とても滑らかな飲感があります。

 

そのため「魚介」を使った料理の美味しさを損なわずに楽しめる赤ワインです。

 

引き締まった酸味と程良い渋みが、焼けたチヂミのサクッともちっとした芳ばしい食感にマッチします。

そしてスパイシーな酸味とでも申しましょうか、クーノワーズ特有の味わいがチヂミの個性でもある「ニラ」の爽やかな香りや味わいと響き合います。

具材の「魚介」とのコンビネーションもスムースです。

 

そしてこのクーノワーズ ダヴィッド・ジラール・ヴィンヤード 2019年は小麦の美味しさを伸ばしてくれる赤ワインです。

芳ばしいチヂミ生地の風味と塩味で、ワインの美味しさが膨らんでいきます。小麦粉とニラ、そして魚介の美味しさがワインを持ち上げてくれました。

さらにはワインのフレッシュさが、まったりとしている海鮮チヂミを爽やかな味わいに誘ってくれていました。。

 

☞おすすめワインの詳細ページとご注文はこちらからどうぞ☜

 

 

このクーノワーズは、美味しさだけでなく、様々な料理と楽しめる使い勝手の良い赤ワインです。

食卓になくてはならないワインになりそうです。

 

 

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

では、また!

 

 

■手作りのレシピ(海鮮は干しエビ)で白ワインとのペアリングはこちら

旬のニラたっぷり!美味しい定番チヂミのレシピと白ワインのペアリング

 

■手作り

■日本初上陸!カリフォルニア、ナパ・ヴァレーが本拠地の素敵なご夫婦のワイナリーです。

ワイン好きの方にこそ、是非。

 

 

コストコ、bibigoの『キムチ 王 マンドゥ』とワインのペアリング

 

 

 

==================================================

ブログ、ほぼ毎日更新していますので、休憩中に遊びにきてくださいね。

→→ブログトップページをブックマークしてもらえたら嬉しいです。

ブログトップページ→→ https://www.tws-online.jp/blog/

==================================================

 

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

 

 

=====================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

当ショップでは、

・夢のために共働きをしている

・本当にコンディションの良いワインが好き

・おうちご飯が好き

 

・料理が好き

・人生をもう少し、楽しみたい

・愛が大切だと思う

・コストコとかも大好き

1つでもあてはまるあなた、そんなあなたに、『本当に美味しいと思えるワイン』をお届けしたいと、ソムリエエクセレンスが真剣にワインをセレクトしています。

そしてリアルな鐵屋家の家庭料理を曝け出し、ソムリエエクセレンスが本気でペアリングを行うブログです。

驚くほど、リアルな家庭料理で恐縮です。

当店の肝、「家庭料理と寄り添うワインペアリング」と

ワインのコンディション(輸入保管状態)に異常なまでにこだわりつづけてきた、ソムリエエクセレンスのワインセレクションをご堪能いただく入り口になりますよう記事をお届けしていきたいと思います。

是非、まだ本当にワインが美味しいと思ったことが無い方は、一度ご相談くださいませ。

 

ワインに興味はあるけれど、

ワインって面倒くさい

ワインって高い

ワインってわからない

ワインってださい

 

そう思っているあなた、

こっそり当ショップで、ワイン初めてみませんか?

===========================================================

 

ブログトップ最新一覧ページに戻る