本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

三度の飯よりおかずが好き、アラフォーワーママてつみです。

 

早く、また週末が来ないかな、と思う、日曜日です。

皆様は、どのような週末をお過ごしでしょうか?

 

私は、肩凝りが酷い事を除けば、元気です。

 

※※※※

このレシピブログは・・・

できるだけ早くて美味しいおかず(できれば安くて)をおうちで作って食べたいアラフォーワーママてつみによる「リアルなおかず」のレシピ

「ワインしかない」ソムリエエクセレンス鐵屋竜朗が「リアルなおうちごはん」の美味しさをMAXに高めるワインペアリングのポイントとおすすめワインを紹介するブログです。

 

その日のてつみのおしゃべり(その日のおかず決定までの経緯など)から始まり

→リアルおかずのレシピ

→エクセレンスによるペアリングのポイント

→エクセレンスのおすすめワイン

の順番で進んでいきます。

 

飛ばし飛ばしでも(笑)お読みいただけると嬉しいです。

 

いただきものや、ご飯作りで面倒な時のリアルな「買ったおかず」も登場します!笑

たまにはご馳走もあるよ!

 

※※※※

 

おろしのたれ

 

夕飯のリクエストがハンバーグでしたので、ハンバーグが焼けたところを想像したのですが

 

いつものケチャップとソースのハンバーグじゃないな、というアラフォーワーママの気分でした。

 

大根おろしで、あっさり食べたいなと思って、

大根がなかったので、スーパーで大根をみたのですが

いつものスーパーではなかったためか、4分の1本ぐらいで100円だったんですよ。

 

は?

 

普通のスーパーの大根が4分の1本で100円??

1本だと400円?????

 

冬にあまるほどの大根をもらっていた身としては、

ハンバーグのおろしソースにしたいだけなので、正直、大根おろしはあっさり諦める事に。

 

でも、口の中がすっかり、和風のハンバーグ、になってしまっていたので

よろよろとドレッシングやたれの調味料コーナーに行ってみると

 

 

おろしのたれ

 

あるよね~笑

 

 

久しく買っていませんでしたが、

間違いなくかけるだけで「和風」だし「おろし」仕上げになります。

 

しかも某有名醤油メーカーが作ったセブンプレミアム商品で178円。

 

あまったら、鶏もも肉でも牛肉でも、豚しゃぶでも、沢山使えるじゃんと思い、

大根おろしより加工してあるおろしのたれを選択しました。

 

かけるだけで、美味しい「和風ハンバーグ」です。

 

 

ハンバーグさえ、ちょっと美味しく(といっても極めて普通に)作れば

もう味変完了です。

 

 

 

ということで、今日の気分は「和風だよ!」ってことで

 

たれを使えば簡単美味しい『和風おろしハンバーグ』いってみよ!

 

 

 

「おろしのたれ」で簡単『和風おろしハンバーグ』

『和風おろしハンバーグ』の材料

・挽肉(今回は豚挽肉でした) 560g

・卵 1個

・塩 小さじ2分の1

・胡椒ナツメグは少々

・バケットの角切り 1カップ

・牛乳100~150㎖

・玉ねぎ 小~中1個

 

・市販のおろしのたれ 今日はセブンプレミアムの和風「おろしのたれ」お好みで。

 

 

 

『和風おろしハンバーグ』の作り方

~簡単4ステップレシピ~

※少し大き目のハンバーグです。じっくり蒸し焼きにしていきます。

1 玉ねぎはみじん切り、バケット(冷凍しておいたもの)は包丁でザクザク角切りに切る。挽肉、たまご、塩コショウ、ナツメグをボウルに入れる。

2 バケットに牛乳を注ぎ、しっかりとふやかす。フライパンにオイルを入れ、玉ねぎのみじん切りを加えて、弱火で炒めて蓋をしてしんなりするまで蒸らしながら炒めていく。ツンとした刺激臭が抜けたら、一旦皿に取り出し、冷ましておく。

3 ボウルに入れた挽肉と卵塩コショウナツメグをよく混ぜ合わせる。ふやかしたバケットを加えバケットを潰すように混ぜ込み、2の玉ねぎも加えて、よくよくシャモジで混ぜる。

4 2のフラインパンをサッと拭き、オイルを入れ、ハンバーグを焼いていく。(今回は)8等分して、丸く成形し、1度に4個を2回。強めの中火で1分しっかりと焼き目をつけたら火を弱火にして蓋をして3分。裏がえして、まず中火で1分、焼き固めたら弱火にして、水と日本酒を合わせて100㎖程度をフライパンに入れ、10分程度弱火で蒸し焼きに。ハンバーグにしっかりと弾力が出たらできあがりです。

 

=======================

STEP2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STEP3

 

 

STEP4
8分割、丸い成形です。大き目なのでじっくり蒸し焼きにします。

 

 

 

蓋をして弱火で10分程度蒸し焼きにしました。

付け合わせは、さっと、キャベツを茹でて、簡単です。笑

 

 

今回のたれは、こちらです!

178円でしたのよ。大根が4分の1で100円でしたのよ。たまにはね。

 

 

『和風おろしハンバーグ』を実食

和風おろしハンバーグ、は結局、ソースが決め手ですよね。

大根おろしを作って、自作のをーすをかけようかと思ったのですが

 

「おろしのたれ」

 

が目に入ってしまったので、仕方ないです。

 

そして、実際、おろしのたれをかけた、ハンバーグは・・・

 

 

一瞬で「和風おろしハンバーグ」なんですよ。

本当に美味しい笑

 

通常のケチャップやソースで仕上げるハンバーグも小さな家族は好きですが

さすがの市販のソース、圧倒的勝利です。

 

見た目の茶色で「味が濃いのかな」と想像したのですが、

そんなこともなく、1個80gぐらいあるハンバーグに対して大さじ1弱かけて

丁度良かったです。

 

ハンバーグそのものについては、

もう、この角切りバケットをパン粉として使う、が個人的にはポイントです。

 

牛乳で充分にふやかして、潰すようにハンバーグの肉種に混ぜる工程は、快感さえ感じます。

理由は不明です。

それだけでも美味しそうに思えてくる笑

 

バケットの効果もあってか

ハンバーグは弾力とジューシーさ、どちらも楽しめる食感に仕上がります。

表面の焦げ目がついたら、あとはお水と酒を入れて、蓋をして

弱火でしっかり蒸し焼きにすると美味しく火が通るので、安心放置です。

 

ああ、おうちで作って、簡単に仕上げる『和風おろしハンバーグ』

 

\シンプルにとても美味しいです/

 

ご飯に合う、という事では、ケチャップベースのソース以上かもしれないですね。

 

 

この味、この食感、

私はごはんじゃなくて、アレに合わせますよ。

 

『和風おろしハンバーグ』の美味しさをMAXに高めるアレです。

 

 

 

 

ワイン!!!

 

ということで、エクセレンス、

 

『和風おろしハンバーグ』の美味しさをMAXに高めるさらりと心地よいワインペアリング、よろしくお願いします!

 

 

 

『和風おろしハンバーグ』とワインのペアリング

本日もここまでお読みいただきましてありがとうございます。

ソムリエエクセレンスの鐵屋です。

 

肉とおろしだれの相性って、相当良いなと思う今日この頃です。

 

みぞれ鍋もみぞれ煮も美味しいですよね。

大根おろしをおろす役を任命されることが多いのですが、今日は、僕の手間も「おろしのたれ」が省いてくれました。

 

ということで、ばっちり美味しい「和風おろしハンバーグの美味しさをMAXに高めるワインペアリング、ペアリングのポイントから、ご紹介します。

 

ペアリングのポイント

 

本日も料理とワインのペアリング、基本フォームを確認します。

おかず(料理)とワインをペアリングする際には、その料理の美味しさを整理します。

その美味しいポイントとワインの特徴をつなげます。

 

そして美味しい料理にワインを重ねるポイントは「料理の食感とワインの口当たり」を揃えることです。

これで心地の良いペアリングができます。

さらに上質なペアリングを目指すのであれば、料理にプラスαできるワインの「香り」や「爽やかさ」を意識しましょう。

 

 

では『和風おろしハンバーグ』の美味しさは・・・

 

・挽肉の柔らかくも弾力のある食感

・中から肉汁があふれ出すジューシーなハンバーグの美味しさ

・付け合わせトマトやキャベツの爽やかさ

・和風おろしのたれの軽さ

 

家庭料理の定番、大人も子供の人気のハンバーグです。

ワインは優しい口当たりがあり、ワインの素朴な美味しさを発揮しているナチュラルなボトルを選びたくなります。

挽肉の美味しさにマッチする、渋みが多すぎないスムースな口当たりのワインが良いでしょう。

それに加え、今日は和風おろしだれ、です。

和風おろしのたれの「爽やかさ・軽い味わい」をイメージできる、爽やかで清々しい香りや酸味を持っていると相性が深まります。

 

大根おろしの、ちょっと爽やかなイメージから白ワインを合わなせたくなりますが、主食材はジューシーな挽肉ですので白ワインのような赤ワインのタイプが良いと思います。

主役のハンバーグが柔らかいも弾力ありますので、酸味の角が取れた果実味が膨らむ赤ワインが向きます。

 

「白ワインのような赤ワインがあったらいいのになあ」

 

そう思いますね。

 

白ワインのような赤ワイン、ありそうでないようで、あるんです。

 

ソムリエエクセレンスのおすすめワイン

 

僕のおすすめは、アメリカ合衆国のカリフォルニア、キープ・ワインズの亜硫酸無添加で造られたクーノワーズ ダヴィッド・ジラール・ヴィンヤード 2019年 です。

 オーガニック認証を受けたブドウ(クーノワーズは品種名です)を使って、サスティナブルな思想で造られた赤ワインです。

 

天然酵母を使い、醸造時には亜硫酸を加えず、無清澄・無濾過で瓶詰めされたナチュラルなワインでもあります。

 

赤ワインながらも白ワインのような爽やかで軽快な味わいを魅力的なボトルです。そのため普段の家庭料理の美味しさにそっと寄り添ってくれる心地よい赤ワインです。

 

\キープ・ワインズのクーノワーズ、ご注文はこちらからどうぞ/

 

キープ・ワインズのクーノワーズ ダヴィッド・ジラール・ヴィンヤード 2019年は『和風おろしハンバーグ』の美味しさをMAXに高める赤ワインです。

 

亜硫酸無添加で造られるクーノワーズは酸味や渋みの角が取れ、優しさがあり、スムースな飲み心地があります。これが柔らかくも弾力のあるハンバーグの食感と合います。

そしてるクーノワーズの爽やかで清々しい香りや酸味は、中から肉汁があふれ出すジューシーな挽肉の美味しさに重なりハンバーグの美味しさを膨らませました。

 

ワインの爽やかな酸味が「和風おろしのたれ」の、大根おろし風味にしっかりと寄り添ってくれました。

さらにはフレッシュなトマトや春キャベツの爽やかさにもよく合っています。

 

 

\キープ・ワインズのクーノワーズ、ご注文はこちらからどうぞ/

 

 

 

キープ・ワインズのクーノワーズは、長年フランスやイタリアワインを中心に扱う僕にとって、まさに新感覚のワインでした。

初めて飲んだ時、この味わいに、ワインの世界の広さや奥深さ、そして楽しさを改めて再認識させてくれたワインです。

 

カリフォルニアの、羨ましくなるほどの美しい自然の中で、丁寧かつ環境に配慮した合理的な方法で造られているワインです。

是非、ブドウの素朴さと生き生きとした活力のある美味しさ、軽快ながらも深みのある味わいを皆様にも味わっていただくべく、引き続き僕は、クーノワーズ推しで行こうと思います。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

では、また!

 

\キープ・ワインズのクーノワーズ、ご注文はこちらからどうぞ/

 

 

 

驚くほどジューシー!ピーマンの肉詰めとワインのペアリング

 

贅沢冷凍食品『味の素ザ★ハンバーグときのこソテー

 

 

ブログトップ最新一覧ページに戻る

==================================================

ブログ、ほぼ毎日更新していますので、休憩中に遊びにきてくださいね。

→→ブログトップページをブックマークしてもらえたら嬉しいです。

ブログトップページ→→ https://www.tws-online.jp/blog/

==================================================

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

==================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございました!!

そして最後までおよみただきまして、感謝感激です。

毎日、本当にリアルなレシピで恐縮です。

 

でもこんな風に、簡単で早くておいしい、シンプルなおかずを作って

ワインとともに、楽しんでいただけたら、嬉しいです。

 

週末だけ

月末だけ

そんな楽しみ方も良いと思います。

 

お酒ですから、是非、細く長く、健康と時間を大切に、お付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

Tetsuya Wine Selections

===================================================

 

ブログトップ最新記事一覧に戻る