本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

毎週末のことなのですが

土日に太っては平日に痩せるを繰り返す、アラフォーワーママてつみです。

 

厳密にいうと、太っているわけではないんです。

緩んでるんです。

 

特に天気がいまいちな週末についてはなおのこと

弛緩に歯止めがかかりません。

 

天気がいまいちな週末には皆様は何をしてお過ごしですか?

 

いずれにしても私たちって

週末だろうと平日だろうと

衣食住のサイクルはやめることなく、刻まれていくわけです。

 

何かしら食べて何かしら身にまとい何かしらの場所に住まう・・・

 

こんなこと考えてるぐらい緩んでるってこと!

 

 

さて

==========

ご縁あって、検索からたどり着いてくださいましたお客様に、すでにこの時点で、誤解があるといけませんので

このブログを簡単に説明いたしますね。

 

このレシピブログは「ワインしかない」ソムリエエクセレンスの鐵屋(通称エクセレンス)が、家庭料理とワインのペアリングを真剣にやっていくブログです。

 

ここでいう「家庭料理」とは、共働きの我が家のリアルな食卓を基準とした

スーパーで買える食材で簡単に作れる自炊、もちろん冷凍食品や総菜、コストコデリ、ファストフード、プチ贅沢なお取り寄席、コンビニのスイーツまで

使えるものを上手に使う「リアルなおうちごはん」です。

 

そんな「リアルおうちごはん」=家庭料理に、さらりと上質なワインをペアリングして、一気に人生における食経験を豊にし、あなたがこっそりドヤ顔できるようにペアリングのポイントをお伝えできればと思っています。

 

そう、リアリティ追求型の「家庭料理とワインのペアリング」ブログです。

共働きなので、毎日の投稿はハードルが高いのですが

目標はみなさまの「今日何食べよう」の参考になれることと

「ワインは高いから失敗したくない」と考えて一歩踏み出せない方や

「何と合わせてよいのかわからない」という方まで

 

ワインという一般的に高いハードルを目一杯さげていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

それと、当店ではいわゆる「激安」とか「安旨」というカテゴリでのワイン販売はいたしておりません。

小さなワインショップですので、本当に「造りの良い」「状態(保管や流通もふくめて)の良い」ワインを厳選し、

他と価格比較しても十分にご納得いく価格で販売いたしますので、是非精査くださいませw

もちろんセレクションのポイントは「家庭料理に寄り添う」飲み心地のよいワイン!です。

 

================

 

週末の買い物で、遠くのスーパーと、超近所にオープンしたスーパー、2件ハシゴしたのですが、

弛緩していたため、事前にちらしのチェックしなかったんですよ。

 

結果、やっぱりいくつか悔しい思いをしましたよ。

明らかに高掴みした食材が数点ありました。笑。

買い物前にはやはりちらしチェックは最低減のタスクと実感しました。

選択肢が複数ある場合のデメリットですよね、まったく。

 

で、購入した、生のカツオ!!!

私の胃袋を常に刺激していただいております職場の30代社員様に「最近何夕飯食べてます?」と聞いたら、

めっちゃリストアップしてくれまして~

最近食べている食材にカツオが複数オンリストされていたのですよ。

カツオ、大変気になって気になって・・・

 

そこで、ちょっと我が家も、カツオをたたきにしておかずにすることに・・・

 

しかも

 

洋風!!

 

洋風って何?って感じですが

 

察してください

 

 

では早速、カツオのたたき(洋風)いってみよ!!

 

 

 

カツオのたたき(洋風)

カツオの洋風たたきの材料、カツオ1サク分です

・刺身用生カツオサク

・赤玉ねぎ 2分の1

・レモン2分の1

・イタリアンパセリ 1袋(適量)

・にんにく 2かけ

・鷹の爪輪切り 輪切りを3つくらい(ほぼ気持ち程度)

・オリーブオイル 50ミリ

・塩 小さじ1弱(総量です)

・黒胡椒 適量

 

カツオのたたき(洋風)の作り方簡単4ステップレシピ

1 カツオのサクに塩を軽く2摘まみ程度ふり、少しおく。その間に、玉ねぎは薄くスライスし空気にさらすように広げておき、にんにくはみじん切り、レモンは輪切り、イタリアンパセリは細かくみじん切りにしておく。

2 カツオのサクの水分をキッチンペーパーで抑えるように取り除く。小鍋にオリーブオイルとにんにく鷹の爪を入れ、弱火にかける。カツオのサクは水分を取り除いたら、半分に切り、オリーブオイル適量(大さじ2分の1程度)をいれ加熱したフライパンで表面を全て焼き付けていく。すべての面を焼き付けたら皿にあげる。

3 2のカツオを食べやすいように切り、平皿に広げるようにおいていく。カツオを並べたら、軽く塩コショウをする。塩はおそらく2摘まみ程度で充分。その上に玉ねぎとレモンを重ねる。

4 黄金色になったにんにくオイルに塩(小さじ2分の1弱)とコショウを加えよくまぜ、イタリアンパセリを加えたら熱いうちに3に回しかけ、できあがり!!

 

水分吸い取る、画像

 

水分吸い取ったら、フライパンで焼きやすいよう半分の長さにきりわけました

 

玉ねぎは、スライスして空気にさらしています。私は夕飯を世間にさらしています。10分ぐらいで辛みがぬけますよ。

 

にんにくのみじん切りと鷹の爪の輪切りがはいったオイルを弱火で加熱していきます。ゴールは黄金色です。

 

カツオの表面を全面焼いていきます。強めの中火で焼き目を付ける程度でOKです

 

焼き目をついたら、取り出します

 

ちょっとだけ気持ち厚めに切り分けます

 

オイルの様子を気にしていきます

 

切ったカツオを皿にならべ、塩コショウを軽くして、玉ねぎレモンを並べていきます。どちらももっとたっぷりで大丈夫です!

 

ガーリックオイルのにんにくがこんがりしてきたら、イタリアンパセリを加えます

 

熱々のオイルをカツオのたたきにまわしかければ、出来上がりでございます!!

 

 

来ましたね。来ましたよ!これは、弛緩している場合じゃなさそうですw

 

 

カツオのたたき(洋風)を実食

なんともたまらない

 

弱火で黄金色になるまでじっくり加熱された、にんにくのカリカリサクサクとした食感

赤玉ねぎのシャキっとしたところのフレッシュな感じと、オイルがかかった場所のこなれた感じ

切ってから表面にほんの少塩をふったカツオそのものの美味しさ

熱いオイルで少し熱されたレモン

 

これ、美味ですよ!(こっそり)

にんにく、カリカリというかサクサクなんですよ

 

写真ではレモンは皮アリ、そしてスライス3枚程度しか使用してませんが、

皮をむいて、もっと沢山レモンおいてもとても美味しいと思います。

 

ガーリックオイルがジャっとかかったレモンと玉ねぎとカツオを一緒に食べると

\ナニコレ!!?すごく美味しいんだけど/

となります。

 

食べ応え抜群なのですが

爽やかさをきちんとあわせもっておりまして

てつみ的には、たまらない1品でございます。

 

レモンのさわやかな酸味、カツオとガーリックオイルの相性を盛り上げております~

 

塩分の調整も、とてもしやすいので、お好みをみつけてください。

基本は、切ったかつおの表面に少し軽く塩コショウをすることです。

その上に玉ねぎ、レモン、そして熱々のオイルがかかるので

このオイルの塩分というのは、正直しっかりめにする必要はそんなにないかなと思います。

もちろんオイルにしっかり塩分加えても良いのですが、少量で濃く感じるなら切ったところにかける、が良い気がします。

 

 

さあ、

弛緩している休日にこれを作ってみたのですが

弛緩している場合じゃありません

 

これはおかずじゃないですよ

完全に

おつまみです!!!

 

そう、ワインが必要なおつまみなんです!!

 

ビールでもないビールでもない日本酒でもない

 

今、必要なのはワインなんです!!

 

 

ということでエクセレンス、

このカツオの洋風たたきとペアリングするワインのセレクト、よろしく!!!

 

 

カツオのたたき(洋風)とワインのペアリング

平日も比較的弛緩気味にみられやすい、ソムリエエクセレンスの鐵屋です。

 

ちょっと、目が覚めましたよ。このカツオのたたき(洋風)で。

カツオの洋風たたきとどちらの記載がよいかはあまり気にしないことにして

 

さっそく、

ワインペアリング行ってみますね。

 

実は、2本候補があって、1本は試飲の結果、却下となり

やっぱり残ったのは

カリニャンでした。

 

ペアリングするワインはクルーズ・ワイン・カンパニー カリニャン エヴァンジェーリョ 2018年

 

クルーズ・ワイン・カンパニー  カリニャン エヴァンジェーリョ 2018年は、

ジューシーな果実味と瑞々しい旨みを持つ上質な赤ワインです。

美しい酸味とミネラル感があり、余韻には清々しさとわずかな塩味を感じます。

当店では税込み6,160円になります。

 

クルーズ・ワイン・カンパニーのカリニャン エヴァンジェーリョ 2018年は僕が語りたくなるワインです。

 

「本日の一本」で実際に僕的には熱く語っているので、是非お読みください!!↓

 

今日の一本を更新しました。クルーズ・ワイン・カンパニー エヴァンジェーリョ カリニャン

ペアリングのポイント

 

赤身魚と赤ワインをペアリングる場合は酸味がポイントになります。

カツオのうま味は、鮮烈な赤身で 血の匂いを含んだ酸味 にあると思っています。

(ちょっと魚の赤身の酸味ってわかりにくいですかね・・・)

 

ワインと合わせるうえで、一般的にはカツオの 血=鉄分 ということで

赤ワインを合わせようとすることが多いです。

 

ですが僕の考えでは(経験的に)

カツオと赤ワインを、鉄分で合わせると口中が硬く冷たい印象(味わいが広がらない)となり、全然美味しくない!!

鉄分は、イメージ通り硬いもの。

味わいの中では硬い印象となり、口中をすぼめたり、うまみを下の方へ落としていく、ありがなくない味覚要素とえいえます。

なので、カツオとワインのペアリングはお悩みになる方も多いのだろうと思っています。

カツオの血合い=鉄分=鉄分を感じる赤ワインみたいなペアリングですと

上記のような現象が起こりやすいわけです。

 

そこで、僕はうまみを広げることができる酸味 を活かします。

 

カツオの赤身の美味しさは血ではなく、血の匂いを含んだ 酸味 だからです。

 

いわゆる「すっぱい」というわけではないんですよね、ちょっと表現難しいのですが

酸味と言う以外見つからなくて・・・

 

ではペアリングしてみましょう。

 

カツオのたたきの食感と

ワインのジューシーな果実味が見事に重なり合って、

美しいハーモニーをつくります。

 

 

クルーズ・ワイン・カンパニーのカリニャン エヴァンジェーリョ 2018年は

躍動感のある果実味と 膨らむ酸味 が持ち味です。

この果実味と酸味の味わいから、樹齢の高い古木(130年を超える樹)からの強いエネルギーを感じます。

これが新鮮なカツオのフレッシュな酸味によくマッチします。

 

さらには潮みを感じるミネラル感がカツオの美味しさに寄り添い、レアなカツオのうま味や余韻を後押ししてくれています。

 

ワインの充実した果実感がカリカリのニンニクの強い風味、イタリアンパセリのアクセント、レモンの酸味を上手く受け入れます。

 

ワインのコクとこの黄金色のカリカリガーリックオイルの相乗効果で、

カツオのたたきは、いつもとは一味も二味も違うカツオの美味しさを醸し出します。

 

カツオに上質なカリニャン エヴァンジェーリョ 2018年をペアリングして、

いつもとはちょっと違うカツオをお楽しみください。

 

 

☞クルーズ・ワイン・カンパニーのカリニャン エヴァンジェーリョ 2018年のご注文はこちらから☜

 

 

ちょっと、僕的に、この食べ方、はまってしまいそうです。

まだまだカツオがでまわっていますので、また食べよう。。

 

とても簡単だと思うので、皆様も是非カツオをサクで購入し

ジャっと熱々のオイルをまわしかけて、食感も味も大満足のカツオの洋風たたきを

作って、ワインペアリングお楽しみくださいね。

 

 

では、また!

 

 

家庭料理とワインのペアリングを楽しめるTWSワインお試しセット第三弾!【送料無料選択可能で税込み10,998円】

 

☞ご注文はこちらからどうぞ☜

\お試しセット同送なら送料を無料にできます/

☞涼しい時期限定TWSワイン5本お試しセット10998円(税込・送料込)西濃運輸指定・通常商品同送可☜

 

 

 

ソムリエエクセレンスに聞く。カツオのたたきと合うワインはありますか?

このカリニャン、なかなか美味しいものとペアリングしています

焼き鳥、すき焼き、まぐろの漬け丼とも心地よくペアリングできます

焼き鳥とワインのペアリング|水郷どりまるごと一本お取り寄せ

まぐろの漬け丼と赤ワインのペアリング

 

モダンというよりもクラシック、原点回帰するカリフォルニアワイン

テロワール、ワイン造りの本質が見えてきます↓

ニュー・カリフォルニアワインとは

 

 

ブログトップに戻る

 

========================================================

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

=====================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

当ショップでは、

・夢のために共働きをしている

・本当にコンディションの良いワインが好き

・おうちご飯が好き

 

・料理が好き

・人生をもう少し、楽しみたい

・愛が大切だと思う

・コストコとかも大好き

1つでもあてはまるあなた、そんなあなたに、『本当に美味しいと思えるワイン』をお届けしたいと、ソムリエエクセレンスが真剣にワインをセレクトしています。

そしてリアルな鐵屋家の家庭料理を曝け出し、ソムリエエクセレンスが本気でペアリングを行うブログです。

驚くほど、リアルな家庭料理で恐縮です。

当店の肝、「家庭料理と寄り添うワインペアリング」と

ワインのコンディション(輸入保管状態)に異常なまでにこだわりつづけてきた、ソムリエエクセレンスのワインセレクションをご堪能いただく入り口になりますよう記事をお届けしていきたいと思います。

是非、まだ本当にワインが美味しいと思ったことが無い方は、一度ご相談くださいませ。

 

ワインに興味はあるけれど、

ワインって面倒くさい

ワインって高い

ワインってわからない

ワインってださい

 

そう思っているあなた、

こっそり当ショップで、ワイン初めてみませんか?

===========================================================

 

ブログトップに戻る