ブログトップ最新一覧ページに戻る

 

Instagramアカウントもどうぞよろしくお願いいたします!

@tetsuya_wine_selections

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

 

本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

三度の飯よりおかずが好き、アラフォーワーママてつみです。

 

今日の夕飯何にしようかな?と考えるときに、時々、無性に食べたくなるものがありませんか?

ここ数日、なぜか、きのこをたっぷり使った鍋か、

生野菜と一緒のきのこサラダが無性に食べたくて

きのこを沢山買って、

 

きのこサラダを作りました。

 

 

どうしてこんなに無性にきのこが食べたくなったのか?

きっと今私に足りない栄養素なんじゃないかと想い、「きのこ 栄養」で検索してみると

私の好きなビタミンという文字がいっぱい!(笑)

 

これだけで気分的に、なんだか食べるだけで疲労回復しちゃうお得なタイプです。

 

あまりマヨネーズを使わない我が家ですが、

きのこソテーと生野菜の間にちょこん、とマヨネーズを置くのが好きです。

そしてトッピングには気分で刻みのり!

これが絶妙に、なんだかほっこりさせてくれるんですよ・・・

 

超家庭的なこのきのこサラダ!

たっぷりきのこ食べたくなったら、是非、試してくださいね。

 

何より、生野菜カットしたら、あと炒める時間は数分!とっても簡単で早くて美味しいのが魅力です。

 

ということで「きのこサラダ」いってみよ!

きのこベーコンサラダ

きのこサラダの材料(4人前)
※2人前ならきのこを2分の1パックで

・舞茸 1パック

・ひらたけ 1パック

・えのき 1袋

・エリンギ 1本

・にんにく 2かけ

・オリーブオイル 大さじ1.5

・塩 小さじ2分の1(3本の指でつまんで3回ぐらいです)

・ベーコン ※美味しいベーコンがいいですね!! 40~50g

 

水菜 半株

胡瓜 2分の1本

トマト 2分の1個

※お好みでマヨネーズ、刻みのりをトッピングしてもいいですね。

 

▼▼▼食材の情報▼▼▼

熟成ベーコン

茨城県石岡市に工房を構える、とやま荘ハムのパパさんの手造り熟成ベーコンを使用しています。

無着色・保存料・化学調味料無添加の安心安全美味しい特別なベーコンです。
HPはこちらです!!➡https://www.toyamasou-hamu.com/

 

 

きのこベーコンサラダの作り方
~簡単4ステップレシピ~

1 きのこは大き目にほぐし、えのきは長さを半分にする。ベーコンはできる限り薄くスライスするか、細切りにするのがおすすめ。にんにくはみじん切り、水菜やきゅうり、トマトはなんとなく、ほぐしたきのこと同じぐらいの大きさにそろえて切っておく。

2 皿にあらかじめ、水気を切った水菜と、スライスしたトマトと胡瓜をもりつけておく。

3 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけ、じっくり炒め黄金色になったらきのこを加え塩コショウをして炒める。あれば酒や白ワインを大さじ1杯加えて、最後にベーコンを入れ炒め合わせたら、2のお皿に移す。お好みで醤油少々をたらしても美味。※通常のベーコンならにんにくのタイミングで炒めると良いと思います。

4 お好みでマヨネーズを添え、これまた好みで刻みのりを乗せて出来上がり!

================================

STEP1
きのこは大き目にほぐし、えのきは長さを半分にする。

かたまりのベーコンはできる限り薄くスライスする。

普通のベーコンなら細切りにするのがおすすめ。

にんにくはみじん切り、水菜やきゅうり、トマトはなんとなく、ほぐしたきのこと同じぐらいの大きさにそろえて切っておく。

 

STEP2
皿にあらかじめ、水気を切った水菜と、スライスしたトマトと胡瓜をもりつけておく。

 

STEP3
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ火にかけ、じっくり炒める。
通常のベーコンならここでベーコンも炒めましょう~

 

黄金色になったらきのこを加え塩コショウをして炒める。

 

 

あれば酒や白ワインを大さじ1杯加えて炒め合わせたら、2のお皿に移す。
お好みで醤油少々をたらしても美味。

 

今回はベーコンがとても美味しいのでさっと合わせる程度に、最後に加えて炒めます。

 

きのことベーコンを炒め合わせたら、お皿にもりつけて出来上がり!
マヨネーズをそっと隠すように添えるのが、私のおすすめです。

 

\仕上げに刻みのり、なんていうのも何気に美味よ!/

 

きのこベーコンサラダを実食

何料理なのかはさておき、

海苔ときのこの風味が合わさると、ちょっと牡蠣のような風味を感じるんですよ。

不思議なのですが(笑)

 

きのこの栄養ってすごいんですよね、おまけに食物繊維もたっぷりで、まさに健康維持にはもってこいの食材です。

しかも生野菜とたっぷり食べれば、益々身体にもよさそうです。

 

で、水菜や胡瓜とトマトのスライスも、きのこの大きさや長さにそろえるようにするだけで

一緒に食べて、心地よいです。

普段あまりマヨネーズを使わないのですが、

このサラダにはちょっと添えると、あら不思議、少しクリーミーになりまして

生野菜と炒めたきのこをつないでくれるので是非試してみてください。

 

味付けに醤油で香りづけしても美味しいです(*´艸`*)

今回は、とやま荘ハムのパパさんの特別な手造りベーコンがあったので、

ベーコンを最後にさっと合わせて、その薫香と油の綺麗な甘みをきのこにまとわせました!

 

個人的には、ヒラタケと舞茸が、やっぱり美味しいですね。

でも、この2種類だけじゃなくて、えのきとエリンギも一緒にするとよりきのこの香りが贅沢に楽しめます。

 

しいたけももちろん美味しいのですが、

今回はあえて、椎茸はお休みにしました。

あと迷ったのはジャンボマッシュルームをスライスしてもいいかなと思ったのですが、

この組み合わせに落ち着きました。

 

きのこの種類でこんなに真剣に考えている自分、ふと我にかえると

 

笑えます。

 

あー、きのこと野菜でお腹いっぱい!!

足りない栄養を身体に補給しましたよ。

 

次はきのこ鍋かな~(笑)

 

それにしてもきのこの香りって、複雑で、すごいですよね。

ガーリックをしっかり効かせても、海苔をかけても、しっかりと強く香ります。

だからきっと、ワインとも合うのでしょうかね・・・

 

今日は、生野菜と一緒に食べるソテーです。一体どんなワインだと美味しさがMAXに高まるのか??

ペアリングのポイントをエクセレンスに聞いてみよう、っと。

 

それでは、エクセレンスぺ、「きのこベーコンサラダ」の美味しさをMAXに高めるワインペアリングのポイントをよろしくね!

 

 

 

『きのこベーコンサラダ』とワインのペアリング

 

本日もここまでお読みいただきましてありがとうございます。

エクセレンスことソムリエエクセレンスの鐵屋です。

 

きのこはワインと相性の良い食材です。様々なワインとペアリングが楽しめます。

本日はサラダ仕立てです。きのこの食感や味わい、そして香りを大切にしながらサラダ仕立てに合うようなフレッシュさもワインには求めたいです。

 

では早速、『きのこベーコンサラダ』とワインのペアリングに行ってみましょう!

 

 

ペアリングのポイント

毎度のことですが、おかず(料理)とワインをペアリングする際には、その料理の美味しさを整理します。

そのおかずの美味ポイントとワインの特徴をつなげます。

 

そして美味しい料理にワインを重ねるポイントは、まず「料理の食感とワインの口当たり」を揃えることです。

これで心地の良いペアリングができます。

さらに上質なペアリングを目指すのであれば、料理にプラスαできるワインの「香り」や「爽やかさ」を意識しましょう。

 

もし料理を食べてワインを飲んで、別世界にトリップできたり気分を大きく変えらる(リフレッシュ&エネルギーチャージ)ことができると最高のペアリングです。

 

 

『きのこベーコンサラダ』の美味しさを整理します。

 

・きのこのしっとりシコシコした楽しい食感

⇒軽快な酸味とミネラル感(+軽い渋み)を持つワイン

・きのこの味わいと土の香り

⇒コクのあるワイン + 熟成により「土」を思わせる香りを出すブドウを使ったワイン(ピノ・ノワール、メルロ、シラーなど)

・熟成ベーコンの燻香とコク

⇒コクのあるワイン、燻製の香りを引き立てる香りを持つワイン(例えばスパイスの香り)

・トマトとグリーンサラダの爽やかさ(フレッシュ感)

⇒フレッシュなワイン、酸味や渋みの量がが程よいワイン

・マヨネーズのコク

⇒爽やかな香りのスパイスやハーブの香りがあるワイン

 

きのこ(特にマッシュルームを使っている場合)+ベーコンをメイン使った料理です。値は張りますが、ずばりブルゴーニュのピノ・ノワール(村名格以上)がお奨めです。

サラダ仕立といことで酸に軽さのある、ジュヴレ・シャンベルタンやヴォーヌ・ロマネのものが良いでしょう。

しかし軽く1万円オーバーしてしまうことで、他のワインも検討してみましょう。

 

 

きのこ、ベーコン、マヨネーズ、コクのある食材や調味料で料理の味わい深さやコクをつくっています。

そしてフレッシュトマト、水菜、胡瓜のサラダです。フレッシュさや爽やかさを料理に与えています。

つまりワインは料理のコクを受け止めながら、サラダとともにフレッシュさ(食べ心地の良さ)を高めるボトルが最高に良いです。

ワインの香り・酸味・果実味は爽やかな印象が重要になります。

 

コクがあって爽やかなワイン。とは、、、ワインの味わいとしてはハイレベルな要素です。なかなか難しいところです。

 

 

では赤ワイン以外の場合はどうでしょうか?

スパークリングワインは瓶内二次発酵スタイルのシャンパーニュがお奨めです。きのこの香りを出すピノ・ノワールやシャルドネが主体ボトルで、少し瓶熟成したものが良いでしょう。

ロゼワインもいけますね。数年熟成したボトルでコクのあるロゼが良いです。南仏のバンドールがお奨めです。

白ワインはシャルドネが良いです。木樽発酵・熟成したコクのあるタイプがマッチします。懐に余裕がありましたらピュリニー・モンラッシェは至福のペアリングになると思います。

 

 

ソムリエエクセレンスのおすすめワインは

アメリカ合衆国、カリフォルニアで亜硫酸無添加で造られる赤ワイン 、キープ・ワインズのクーノワーズ ダヴィッド・ジラール・ヴィンヤード 2019年です。

白ワインのような爽やかな酸味と優しい渋みが溶け合い、フレッシュな果実感と飲み心地の良いアルコール度数で仕上げられています。

天然酵母を使い、醸造時には亜硫酸を加えず、無清澄・無濾過で瓶詰めされたナチュラルなワインです。ワインが優しく体にスルッと入っていく飲み口が魅力です。

 

ダヴィッド・ジラール・ヴィンヤードのクーノワーズ 2019年 は、アルコール度数12.25%という快適なアルコールバランスを持ち、スムースな飲み心地の良さがあります。

口当たり良さや飲み口の優しさは、家庭料理の美味しさをさらりと上質に高めることができます。

そしてブドウのクーノワーズは「酸味」と「香り」に特徴があります。白ワインのような軽快な酸味と爽やかさな風味があります。

 

チェリーレッドの明るく美しい色合い、搾りたてのイチゴジュースやチェリーの甘い香りの中に、山椒を噛んだ時のような爽やかさなスパイス感が溶け込んでいます。

飲み口の爽やかさからググんと旨みが盛り上がっていく、口中を満足させるコクのある余韻へとつながっていきます。

 

赤ワインですが渋みが優しく感じられ、白ワインのような酸味の瑞々しさとミネラル感 が余韻永く続きます。つまり料理にペアリングしやすい 酸味が美味しく渋みが優しい赤ワインです。

それに加え、カリフォルニアの赤ワインらしいコクがあります。

この個性は希で、現代の料理とワインのペアリングの際に使い勝手が良い赤ワインとして重宝します。

 

天然酵母を使い、SO2(亜硫酸)の添加を一切行っていません。もちろん無清澄・無濾過にて瓶詰めしています。

ブドウ本来のピュアな果実の旨みと滑らかな口当たり、特に渋みの質がとても柔らかく滑らかでスムースな飲み口の優しさと上質なコクがあります。

 

 

☞キープ・ワインズの亜硫酸無添加ワイン、クーノワーズのご注文はこちらからどうぞ☜

 

 

 

キープ・ワインズのクーノワーズは『きのこベーコンサラダ』の美味しさをMAXに高める赤ワインです。

爽やかな酸味と香りを持ち、程よい渋みとコクがマッチします。このワインも将来、土を思わせる香りが出てきます。

 

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

ではまた!

 

食べすぎ注意!えび・きのこ・さつまいもの豆乳グラタン

簡単美味しい!牛肉ときのこのオイスターソース炒めの作り方

 

ブログトップ最新一覧ページに戻る

 

==================================================

ブログ、ほぼ毎日更新していますので、休憩中に遊びにきてくださいね。

→→ブログトップページをブックマークしてもらえたら嬉しいです。

ブログトップページ→→ https://www.tws-online.jp/blog/

==================================================

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

==================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございました!!

そして最後までおよみただきまして、感謝感激です。

毎日、本当にリアルなレシピで恐縮です。

 

でもこんな風に、簡単で早くておいしい、シンプルなおかずを作って

ワインとともに、楽しんでいただけたら、嬉しいです。

 

週末だけ

月末だけ

そんな楽しみ方も良いと思います。

 

お酒ですから、是非、細く長く、健康と時間を大切に、お付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

Tetsuya Wine Selections

===================================================