本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

週末でさえ、料理に時間をかけるなら、食事に時間をかけたいアラフォーワーママてつみです。

 

人間って変わるものだなと思います。

20代30代は少しこだわった料理を時間をかけて作っていた記憶があるのですが

今では、早くて安くて美味しい、これが最高だと思っています。

 

でも、相変わらず、(誰かが)時間をかけて作ってくれた料理というのは、やはり美味しいなとも感じます。

 

で結局は

 

なんでも有難く美味しくいただけることが、幸せの秘訣

 

ですね。

なので私は自分の事を

 

雑草系

あ、ちがった

 

雑食系

だと思っています。

 

何でも美味しく食べなさいな~。

 

さて

==========

ご縁あって、検索からたどり着いてくださいましたお客様に、すでにこの時点で、誤解があるといけませんので

このブログを簡単に説明いたしますね。

 

このレシピブログは「ワインしかない」ソムリエエクセレンスの鐵屋(通称エクセレンス)が、

家庭料理とワインのペアリングを真剣にやっていくブログです。

 

ここでいう「家庭料理」とは、

共働きの我が家のリアルな食卓を基準としています。

スーパーで買える食材で簡単に作れる自炊、

もちろん冷凍食品や総菜、コストコデリ、ファストフード、プチ贅沢なお取り寄席、コンビニのスイーツまで

使えるものを上手に使う「リアルなおうちごはん」です。

 

そんな「リアルおうちごはん」=家庭料理に、

さらりと上質なワインをペアリングして、一気に人生における食経験を豊にし、

あなたがこっそりドヤ顔できるようにペアリングのポイントをお伝えできればと思っています。

 

そう、リアリティ追求型の「家庭料理とワインのペアリング」ブログです。

共働きなので、毎日の投稿はハードルが高いのですが

目標はみなさまの「今日何食べよう」の参考になれることと

「ワインは高いから失敗したくない」と考えて一歩踏み出せない方や

「何と合わせてよいのかわからない」という方まで

 

ワインという一般的に高いハードルを目一杯さげていこうと思いますので、よろしくお願いいたします。

 

それと、当店ではいわゆる「激安」とか「安旨」というカテゴリでのワイン販売はいたしておりません。

小さなワインショップですので、本当に「造りの良い」「状態(保管や流通もふくめて)の良い」ワインを厳選し、市場の現在流通している価格を確認した上で値付けしたものを販売させていただきます。

 

セレクションのポイントは「家庭料理に寄り添う」飲み心地のよいワイン!です。

 

================

 

今日は、ミートソースが主役のかぼちゃのオーブン焼きです。

 

主役はかぼちゃではありません。

江戸崎かぼちゃという茨城の特産品のちょっと高いかぼちゃなのに主役ではありません。

 

主役はミートソースです。

 

かぼちゃにしたりパスタにしたり、合わせるものをぐっとおいしくする

ちょっとだけ丁寧なミートソース

 

私は作っていませんw

 

休日だった夫、エクセレンスが作りました。

 

ちょっとだけ丁寧なミートソース、実はスーパーでも売っています。

パスタ用の少し美味しそうなミートソースで代用していただいてもOKです。

 

余力がある方は、是非、参考にしてみてください。

 

作り置きには大変おすすめでございます!!

 

 

ミートソースが主役!かぼちゃのオーブン焼き

ミートソースとかぼちゃのオーブン焼きの材料(ひき肉1パック270g分)

 

・合い挽き肉 270g

・塩コショウ

・玉ねぎ 2分の1個

・セロリ 茎の部分で2分の1本

・にんじん 切れ端w(6分の1程度)

・トマト缶 1缶

・トマト缶と同量の水

・赤ワイン あればでOK、1カップまでぐらい

・赤ワインがなければ、固形のチキンブイヨンなどを入れても美味しいです

 

・かぼちゃ 2分の1個ぐらい

・チーズ(ピザ用)

 

 

ミートソースとかぼちゃのオーブン焼きの作り方簡単4ステップレシピ

※出来上がったミートソースの半量を使用して、2人~3人前ぐらいですね

1 【ミートソースを作る①肉を炒める】まずは大胆にパックに入った合いびき肉に塩コショウをして、熱したフライパンでじっくりいためる。脂を吸い取りながらそぼろ状にして、いったんさらに取り出す。

2 【ミートソースを作る②野菜を炒める】にんにくにんじんセロリ玉ねぎをすべて粗くてよいのですり下ろすか、可能な限りのみじん切りにして、オリーブオイルでじっくり炒める。蓋をして蒸らし炒めにする。※ソフリットなんていうものを作るイメージです。

3 【ミートソースを作る③煮込む】1と2を合わせて、炒め、あれば赤でも白でもワインを入れる。なければホールトマトやカットトマトを入れ、同量の水を入れて煮込む。ローリエがあれば入れて煮込む。(ワインが無い場合は、固形のコンソメやチキンブイヨンを入れても良い!)。塩コショウをしてことこと40分程度は弱火でじっくり煮込みます。

4 かぼちゃは食べやすい大きさに切って、レンジで加熱(ホクホク系のかぼちゃの場合はお水も一緒に入れて加熱)するかゆでるか蒸かすかで6~7割火を通す。かぼちゃを耐熱皿におき、軽く塩コショウをして(なくてもよい)ミートソースとチーズ、あればパン粉をのせて、オリーブオイルをまわしかけ210度15分程度オーブンで焼けばできあがり!

 

================================================================

 

もう、ミートソースの調理工程の写真だけで、なんと22枚もあるので、ここは、もうパラパラ漫画ならぬ、連続画像でお楽しみください。

 

①合いびき肉270g、パックに入ったまま塩コショウするのが楽です。

②ひき肉を炒め始める写真ですね

③じっくり中火で、だんだん脂が出てきました。どうする?どうする?

④はい、脂を吸い取った写真です。

⑤ぽろぽろでうまみが詰まったひき肉です。

⑥野菜炒めます。ソフリット風なやつを作ります。ベースでベース。基本です、基本。言い直しただけです。

⑦まずはにんにくです。

⑧その他の野菜をいれていきます。

⑨中火でじっくり焦げないように、でもしっかり攻めていきます。

⑩蒸し煮にします。

⑪ぼおっと蒸し煮にして炒めていると、だいたいこれぐらいまではいきます。

⑫さきほどのぽろぽろひき肉を加えて、再度炒めます。

⑬炒めあわせました。⑬までくるとコメントいれるの私も疲れますが、読んでくれる人ありがとう。

⑭赤ワイン入れています。って紫に見える!!でも赤ワインです。

⑮多分、赤ワインです、よね??

⑯トマトピューレ的なパックのものを使いました。ホールトマトをつぶしても良いし、カットトマトという缶やパックを使ってもよいです。

⑰ホールトマトやトマトピューレと同量の水を入れ、ローリエ入れて煮詰めていきます。

⑱かき混ぜながら中火でじっくり煮詰めていただくと、このようになります。

⑲ミートソース作っている間にすませておくとよいのが、かぼちゃの下茹で作業ですね。レンジです。水を大さじ3杯ぐらい入れて、ふんわりラップで700w5分~6分。ホクホク系のかぼちゃはゆでると派手にくずれたりするのでレンチンが良きです。

⑳半分ぐらい楊枝が通れば大丈夫です。仕上げはオーブンで。

㉑かぼちゃを耐熱皿に引いて、塩コショウ本当に軽くでいいのでして、主役のミートソースのせます。

㉒チーズ、パン粉、オリーブオイルで、いざオーブンへ~

で・き・あ・が・り!今日は新鮮キュウリスティック付きでテンションあがるw

 

ミートソースとかぼちゃのオーブン焼きを実食

 

チーズをかけたオーブン焼きなら

必ずおさえておきたい

美味しさのポイント

溶けたチーズの美味しそうな瞬間の写真がこちらです!

ミートソースは濃く煮詰まっているので、

ホクホク系のかぼちゃにより、さらに水分を吸われ、

まるで

いとこ煮のよう(小豆とかぼちゃのにもの)

 

いや、違います、ミートソースが主役のカボチャのオーブン焼きです!

 

 

ホクホク系のかぼちゃ、

旨み凝縮系ミートソース、

鉄板チーズ・・・

 

これで、これでですよ

 

 

 まずいわけがなかろう(誰だろう

 

ただ、今回は唯一、想定外の事がありまして

 

かぼちゃがですよ

てつみの好きな江戸崎かぼちゃという、ブランドかぼちゃが値引きされていたので使用しているのですが、

基本、ホクホク系なんですよ

それは知っていたのですが

 

\想像以上に、ホクホクしすぎ!あらゆる水分もっていく!笑!/

 

ミートソースのなけなしの水分は吸うは、そもそもチーズには水分そんなにないのに、油分も吸うわ

挙句の果てには渇いたアラフォーの水分すらもっていくんですよ!!

 

でも今日は、違うんですよ、ついてます。

救世主登場ですよ!!

 

新鮮きゅうりスティック!!

 

会社でからっからになって帰宅する際に、

会社の遊びの達人10キロぐらい減量したという先輩社員様より、新鮮きゅうりをたんまりいただいたのですよ!!!!!

 

 

これ以上乾いたら、やばいやばいと思っていたところに

瑞々しいオアシスのようなきゅうりは

本日のミートソースとホクホク系のかぼちゃにもぴったりで

4人で7本ぐらい食べちゃいましたよ。ぽりぽりね。

 

こういうきゅうりのスティック、我が家では味噌マヨが小さい家族の好みで

大人は最近ゲットしたサムジャンも混ぜてつけていただくのですが

 

小さな家族は取り合うので、ちょっとそれが嫌なんですよね。

本気で自分の分を確保するんですよ。

きゅうりスティックから、分け与える、シェアするという心を教えたいと思います。

 

 

あっという間になくなる・・・こういう時だけ動きが俊敏になるのです

味噌マヨ、そしてお肉も野菜もなんでも合うジャン、だって~サムジャンw

この瑞々しさよ!!

潤いを分けて給う。

 

それにしても今日の食卓に見事に足りないものを補うことができ

有難い限りです。

 

瑞々しいもの食べると自分も潤う気がしますよね。気持ち大事~

 

ミートソースとかぼちゃのオーブン焼きと

新鮮きゅうりのスティックで

もう、ここらでよか、とかいって終わってしまったら、

 

 

あきらめたらそこで試合終了だよ!?

 

なんの試合かどうかも、そもそも試合やっていたかどうかも謎ですが

終了しちゃあいけないのです。

 

だって、ミートソースとかぼちゃのオーブン焼きも

新鮮きゅうりスティック(味噌マヨ)も

完全にワインとペアリングできる素敵フードなのですから~

 

当店がここでブログを書き終えたらまさに、試合放棄ですよ。

 

だって、当店はワイン屋さんですから~

 

エクセレンス、ロスタイムワインペアリング、行ってみよ!

 

 

 

ミートソースとかぼちゃのオーブン焼きとワインのペアリング

 

ああ、バスケなのかなと思ったら、サッカーだったんですね。

サッカーはジェフ千葉サポーター、ソムリエエクセレンスの鐵屋です。

てつみさんを初めてデートに連れて行ったのは、フクダ電子アリーナでしたかね。

偶然か必然か、申し訳ない事にちょっと不甲斐ない試合だったことを詫びた記憶がありますね。

 

さて、当たり前のようになってきましたが、本日も男飯。

かぼちゃがこんなに水分を吸収するとは思っていなかったので若干心残りがありますが

きゅうりから受け取ったパス、決めていきたいと思います!

 

行きます。

 

ミートソースが主役のかぼちゃのオーブン焼き、そしてきゅうりスティックには

カリフォルニアのピノ・ノワール最古のブドウから造られる赤ワインをペアリングします。

 

 

 

ペアリングするワインはポー・ワインズ ピノ・ノワール ヴァン・ダー・キャンプ・ヴィンヤード 2017年 ソノマ・カウンティ

 

ペアリングするワインはポー・ワインズ ピノ・ノワール ヴァン・ダー・キャンプ・ヴィンヤード 2017年 ソノマ・カウンティです。

 

ポー・ワインズのピノ・ノワール ヴァン・ダー・キャンプ・ヴィンヤード 2017年は、まろやかで深みのある赤ワインです。

当店での価格は税込5,698円です。

 

このワインはヴァン・ダー・キャンプ・ヴィンヤードで1953年から現在まで生産を続けているカリフォルニア最古のピノ・ノワール株を使っています。

 

カリフォルニアのピノ・ノワールらしい味わい

ブルゴーニュの模倣品ではなく、カリフォルニアらしさを感じる洗練されたピノ・ノワールです。

それは口中でのまろやかさ、口当たりやのど越しの美しさで、 球体感 と言いますでしょうか、

口に入り喉をするりと落ちていくさまは、なんて美しいのだろうと感嘆してしまいます。

 

新鮮な酸味は穏やかでありながらも味わいの輪郭をつくっています。

渋みはこれ以上ないかのような細やかさで、ワインの核をつくっています。

充実した果実の旨みは、酸味と渋みの緻密な構造に肉付けしています。

 

ピノ・ノワールらしい繊細さとピュアさを失なっていません。甘さや緩さが全くありません。

 

カリフォルニアらしい 充実度がピノ・ノワールの新境地を醸し出しています。

 

☞ポー・ワインズのピノ・ノワール ヴァン・ダー・キャンプ・ヴィンヤード 2017年のご注文はこちらから☜

 

ペアリングのポイント

 

ポー・ワインズのピノ・ノワール ヴァン・ダー・キャンプ・ヴィンヤード 2017年はいろいろな料理とペアリングしてみたいと思わせるワインです。

 

さて本日はミートソースが主役を務める、かぼちゃのオーブン焼き。

丁寧に下ごしらえしてからじっくりと時間を使って調理しました。

ポー・ワインズでは女性醸造家ならではの繊細で丁寧、ナチュラルなワイン造りが心情です。

 

料理とワインの優しさが重なります。

 

ピノ・ノワールの優しい味わいが素朴なミートソースとホクホクする江戸崎かぼちゃの美味しさに寄り添います。

いや、料理に足りない水分や酸味をワインが補い、ミートソースとかぼちゃを見事に重ねてうま味を引き立てました。

 

 

ピノ・ノワール ヴァン・ダー・キャンプ・ヴィンヤード 2017年は、瑞々しいきゅうりとも心地よくハーモニーしていきます。

きゅうりのフレッシュ感がワインに躍動感を与え、香りや味わいを明るく華やかさに彩ります。

そしてサムジャンの甘みと辛みを包み込みワインの包容力。

 

料理全体を、いや素材そのものの美味しさを立てて、そっと料理に寄ってくれるワインの繊細な味わい。

料理とペアリングすることでワイン自体の存在感も増していきます。

 

 

☞ポー・ワインズのピノ・ノワール ヴァン・ダー・キャンプ・ヴィンヤード 2017年のご注文はこちらから☜

 

 

サマンサ=シーンの造る優美なポー・ワインズのボトル

コストコ KIRKLAND ポップコーンとワインのペアリング

マ・マー超もち生パスタ 濃厚カルボナーラとワインのペアリング

期間限定 ミスド むぎゅっとドーナツとワインのペアリング

 

このピノ・ノワール ヴァン・ダー・キャンプ・ヴィンヤード 2017年は、初めて赤ワインを飲もうとボトル選びをしているあなたにお奨めです。

赤ワインが渋いと感じられる方、

是非このワインをチャレンジしてみてください。

サマンサ=シーンのポー・ワインズ覚えておいて損はないと、思います。

 

たまには

少しだけ丁寧に、ミートソースを作り、

なんて事ない普通の食材に合わせて

 

普通なのに上質な食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

普通、って何かはよくわかりませんが!

 

では、また!

 

========================================================================

 

ブログ、ほぼ毎日更新していますので、休憩中に遊びにきてくださいね。

→→ブログトップページをブックマークしてもらえたら嬉しいです。

ブログトップページ→→ https://www.tws-online.jp/blog/

 

========================================================================

 

 

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローを、心からお願いいたします。

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

 

 

==================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございました。

 

当ショップでは、

・夢のために共働きをしている

・本当にコンディションの良いワインが好き

・おうちご飯が好き

・料理が好き

・人生をもう少し、楽しみたい

・愛が大切だと思う

・コストコとかも大好き

・爽やかな中年でいたい

・老後をちょっと楽しくしたい

 

1つでもあてはまるあなた、そんなあなたに、『本当に美味しいと思えるワイン』をお届けしたいと、ソムリエエクセレンスが真剣にワインをセレクトしています。

そしてリアルな鐵屋家の家庭料理を曝け出し、ソムリエエクセレンスが本気でペアリングを行うブログです。

驚くほど、リアルな家庭料理で恐縮です。

当店の肝、「家庭料理と寄り添うワインペアリング」と

ワインのコンディション(輸入保管状態)に異常なまでにこだわりつづけてきた、ソムリエエクセレンスのワインセレクションをご堪能いただく入り口になりますよう記事をお届けしていきたいと思います。

 

是非、まだ本当にワインが美味しいと思ったことが無い方は、一度ご相談くださいませ。

 

===================================================