本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

この記事を書いていますのは2021年3月の下旬の土曜日の夜でございます。

深夜も桜は満開で、午後から少し強くなった風にふかれて、闇夜にも花びらを美しく散らしていることと思われます。

 

闇夜にも綺麗な想像をしていたいものですね。

そうこれを良き妄想といいます。

 

皆様はいかがおすごしでしょうか、アラフォーワーママてつみです。

 

フルタイムで働きつつ事業もやっている私にとって、夕飯は楽しみでもあり、限られたリソースで工夫を凝らす場でもあり、時に仕事であり、そして育児の場でもあります。

 

そんな夕飯の献立に関しては、もちろん悩むこともあるのですが

困ったときに、いつも開けるのは、幼少時の記憶の引き出しだったりします。

 

小さいころに、よく母が作ってくれたおかずを思い出します。

お弁当によく入れてくれていたおかずや

決まって、思わず食べすぎてしまうおかず

 

そんなおかずが食べたくなったりします。

 

今日は、ソムリエエクセレンスでもありなぜか食材の買い物が好きな夫が

安くなっていたコストコの鶏むね肉を大量に買ってきたため

冷蔵庫も冷凍庫も鶏むね肉だらけで、どうにかしないと鶏むね肉が嫌いになりそうだと思っていたところ

幼少期食べた母の作るおかずの引き出しから、これからの時期にぴったりのおかずをみつけました。

 

鶏むね肉の梅しそ巻きです。

 

本当はささみ肉が良いのかもしれませんが、鶏むね肉でも観音開きにさえすれば、問題ありません。

 

お弁当にもよくはいっていた、おうちごはんらしい一品です。

 

 

では、早速いってみよ!!

 

 

 

 

鶏むね肉の梅しそ巻き

鶏むね肉の梅しそ巻きの材料2人分

・鶏むね肉 1枚

・梅 2個

・大葉 1束

・塩コショウ 少々

・片栗粉

・揚げ油 適量

 

 

鶏むね肉の梅しそ巻きの作り方簡単4ステップレシピ

1 鶏むね肉を半分に切り、さらにそれぞれを観音開きにする。水分を良く取り除いておく。梅干しは種を除き、包丁でたたいておく。

2 1に梅干しを塗り、大葉を並べる。

3 手前から巻いていき、塩コショウ少々と片栗粉をしっかりとまぶす。

4 170程度に熱した油でじっくりと揚げていく。揚がったら食べやすい大きさに切ってできあがり。

 

 

冷凍を解凍したものです。思い立ったら1枚が扱いやすいです。

 

2つに切ったらそれぞれ、観音開きです。

 

これと片栗粉だけです。

 

鶏むね肉に梅干しを塗っていきます。

 

幅の狭い方を手前にして巻いていきます。

 

軽く塩コショウを振り片栗粉をまぶします。わりとしっかりまぶしていますね。余分なものは揚げる直前に落とします。

小さな鍋で一個ずつ上げます。170度程度でややじっくりめです。冷凍を解凍した鶏むねですと水分の問題で、後半アグレッシブになってきますので、油はね対策が必要かもです。ささみ肉ならあまりその心配はありません。

 

揚がりました。繰り返しますが鶏ささみ肉の方が早く揚がります。

 

ミニオンズに見える私は、何かの病気なのでしょうか・・・

 

鶏むね肉の梅しそ巻きを実食

 

すでにいい香りがしているのですよ

 

家事をやりはじめてから20年たちますので少しわかることがあるのですが

 

 食べる前から柔らかいって知ってる

 

そうなんです、本当に梅しそ巻きのこの揚げ物は、柔らかいんですよ。

片栗粉のおかげでしっとり蒸されているということと

たたき梅を巻くことで、ジューシーにより感じやすい気がします。

 

 

梅としそ、そして鶏肉。圧倒的な黄金バランス

 

 

梅も「酸っぱすぎる」なんてことはありません!

加熱されているのでまさにいい塩梅の調味料となってます。

 

ちょっと気温が高くなって、

身体がその変化においつかなかったり、

春から初夏の、新しい環境になることによる疲れだったり

 

この鶏むね肉の梅しそ巻きを食べれば

 

 

\シャキッと爽やか、元気いっぱいになっちゃいますよ~/

 

これに冷奴とかあれば、私はもう

 

幸せです。

 

あれ、でもなんかちがーーーう。。

 

なんか

 

足りなーーーい。

 

ワインでしょ!? (ボソっ

 

 

ありがとうございます。

 

そう、イエス!ワイン!

 

それでは、ソムリエエクセレンス、ワインペアリング、ビシッとお願いしますね!

鶏むね肉の梅しそ巻きとワインのペアリング

 

 

こんばんは、買い物しては叱られるソムリエエクセレンスの鐵屋です。

確かに鶏むね肉ばかりになってしまいました。

今日は、そんな鶏むね肉に梅と大葉という黄金コンビを巻いた、春から初夏に美味しそうなおかずです。

食欲をそそりそうなこの鶏むね肉料理にはスパークリングワイン、クルーズ・トラディション N.V. クルーズ・ワイン・カンパニー
をペアリングします。

 

 

ペアリングするワインはスパークリングワイン、クルーズ・トラディション N.V. クルーズ・ワイン・カンパニー

 

税込5940円

アメリカ、カリフォルニア産のワインです。

 

クルーズ・トラディション N.V. クルーズ・ワイン・カンパニーは “美しさ” を持つスパークリングワインです。

その “美しさ” は透明感、艶感、滑らかなテクスチャー、そしてキレ味から生まれています。

 

果実には瑞々しさとフレッシュ感があり、さらには鮮やかさと透明感をもっています。

そしてその果実感に“色気がある”といいましょうか、味わいから印象的な艶を感じます。

 

気泡のきめ細やかさと持続力に加え、滑らかなテクスチャーからくる とびきり上質な舌触りが優美です

そしてワインに溶け込むシャープなミネラル感は鮮やかで、素晴らしい切れ味を誇ります。

 

繊細さに複雑味を兼備した現代を代表するスパークリングワインの一本です。

 

 

ペアリングのポイント

 

鶏むね肉の梅しそ巻きの油で揚げた芳ばしさに瓶二次発酵由来の香りが良く合います。

 

そして鶏むね肉の滋味深い味わいをクルーズ・トラディションのピュアで艶のある果実感が受け止めました。

 

ワインの切れ味の良い味わいが歯切れの良い鶏むねの肉の食感と重なり合い、の食べ心地の良さが生まれます。

 

しその清々しい香りや梅の爽やかな酸味がワインに彩を与え、ペアリングによる鮮やかな味わいを増していきました。

 

梅干しの風味の強さはクルーズ・トラディションの味わい深さや奥行きがなければ、ワインの旨みが少々物足りなく感じてしまうほどでしょう。

それほどまでに梅干しの香りと酸味の強さは特筆すべき味わいです

ワインと梅干しをペアリングの際は、必ずケアしたい大切なポイントです。

 

初夏から夏にかけては、梅を使ったおかずは、食欲を刺激したり、疲れを癒したり

一層美味しく感じますよね。

是非爽やかにさらりと上質なスパークリングワインと、気軽にペアリングをお楽しみくださいね。

 

===========================================================

 

 

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

 

=====================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございます。

当ショップでは、

・夢のために共働きをしている

・本当にコンディションの良いワインが好き

・おうちご飯が好き

・料理が好き

・人生をもう少し、楽しみたい

・愛が大切だと思う

・コストコとかも大好き

1つでもあてはまるあなた、そんなあなたに、『本当に美味しいと思えるワイン』をお届けしたいと、ソムリエエクセレンスが真剣にワインをセレクトしています。

そしてリアルな鐵屋家の家庭料理を曝け出し、ソムリエエクセレンスが本気でペアリングを行うブログです。

驚くほど、リアルな家庭料理で恐縮です。

当店の肝、「家庭料理と寄り添うワインペアリング」と

ワインのコンディション(輸入保管状態)に異常なまでにこだわりつづけてきた、ソムリエエクセレンスのワインセレクションをご堪能いただく入り口になりますよう記事をお届けしていきたいと思います。

是非、まだ本当にワインが美味しいと思ったことが無い方は、一度ご相談くださいませ。

===========================================================