6,600 円(税込)
SOLD OUT
【こだわり自社輸入:生産者から出荷したエクスシャトーボトル】 この1999年 シャトー・フラン・メイヌは、エクスシャトー(Ex-chateau)ボトルで、最適環境で輸入し保管されています。 (エクスシャトーとは、生産者から直接出荷してもらったボトルのことです。ちなみにシャトーとは、ボルドーワインの生産者をさす場合の表現で、ブルゴーニュならドメーヌ、シャンパーニュならメゾンとなります。) ◎美味しい本物のワインを最善の旅でお届けしたい!!◎ なぜそのエクスシャトーにこだわるのか? 高品質なワインを最適環境、最短経路最短時間でワインが好きなお客様におとどけしたいからです。現地での味わいをそのまま日本で味わっていただきたいのです。 【僕が考える高品質なワインとは】 恵まれた気候、恵まれた場所で、有機栽培(いわゆるビオとの違いは別で語ります)を実践し、センスある醸造、流通・経年保管でのワインの変質を防ぐSO2の適切な使用など、の条件を満たしているものです。
【セレクションのポイント】 熟成したシャトー出しのボトルを探していたのですが、実際に蔵を訪問し試飲した結果コストパフォーマンスの高さに驚き、皆さんにもきっと反響があると思ってセレクションしました。2004年のほうはあっという間に完売してしまいました。 シャトーの設備にもかなり驚くほどの投資がされていて、ボルドーの最新のブドウ醸造を目の当たりにしました。世界のボルドーを実感するスケールでした。 【味わい】 香りはワインが熟成した時の、土(腐葉土)やきのこの香りを感じます。その中にリキュール漬けのベリーのような香り、バニラやキャラメルの香りも溶け込んでおり、もう複雑で「ブーケ」といった表現がよいです。 口に含むと、繊細でデリケートな酸味があり、ブーケの香りが鼻から抜けていきます。 渋みは、角がとれていて、やわらかい渋みです。成熟した大人の雰囲気を感じます。食事とあわせるとワインのおいしさがより際立つと思います。ペアリングを楽しみたい1本です。 【イメージされるシュチュエーション】 ・大人のレストランでの気取らないディナー、普段のディナーでお持ち込み可能なら是非。 【フードペアリング(食事との相性)】 ・深いワインなので、手の込んだ料理がよいです。レストランのディナーがベストでしょう。フレンチなら嫌いでなければジビエのような滋味深いお料理と合わせてください。 ・自宅で楽しむなら、キノコを使ったお料理で、ベーコンやソーセージ(燻製のスモーキーな香りがよく合います)も加えてみましょう。当ショップのレシピのキノコソテーで、少しバター多めにしてください。★きのことベーコンのバターソテーのレシピをみる
【自社輸入への想い】 ワインが好きな方は、いろいろなショップやレストランでワインを購入したり飲まれたりすると思いますが、そのワインが一体どんな旅をしてきたワインなのか、なんて正直わからないものも多くあると思います。 ワインの味がよくわかるお客様はコンディションの差のようなものを飲んでみて感じることもあるのは、その旅の仕方からくるものだと思います。 僕は20年のワインの輸入、通関、卸売り、小売りに携わった経験より、本当に高品質なワインを最良の旅でワインラバーの皆さまにお届けすることで豊かなワインライフにお役に立てると思い、エクスシャトーボトル最適環境輸入にこだわります。 ぜひ一度当店の自社輸入ワインを飲んでみてください!