13,750 円(税込)
【こだわり自社輸入:生産者から出荷したエクスシャトーボトル】 この2014年 ドメーヌ・ド・シュヴァリエ ブランは、エクスシャトー(Ex-chateau)ボトルで、最適環境で輸入し保管されています。 (エクスシャトーとは、生産者から直接出荷してもらったボトルのことです。ちなみにシャトーとは、ボルドーワインの生産者をさす場合の表現で、ブルゴーニュならドメーヌ、シャンパーニュならメゾンとなります。) ◎美味しい本物のワインを最善の旅でお届けしたい!!◎ なぜそのエクスシャトーにこだわるのか? 高品質なワインを最適環境、最短経路最短時間でワインが好きなお客様におとどけしたいからです。現地での味わいをそのまま日本で味わっていただきたいのです。 【僕が考える高品質なワインとは】 恵まれた気候、恵まれた場所で、有機栽培(いわゆるビオとの違いは別で語ります)を実践し、センスある醸造、流通・経年保管でのワインの変質を防ぐSO2の適切な使用など、の条件を満たしているものです。
【セレクションのポイント】 ドメールドシュバリエブラン2014はまさに条件を満たした高品質なワインです。 2014年は、ブドウの成熟のスピードが穏やかな気候の年で、香り高く、フレッシュで凝縮度の強いワインができたビンテージです。 ソーヴィニヨンブランの畑は冷涼な場所が選ばれ(ブドウをゆっくり熟させるため)自然に配慮したサスティナブルな栽培方法を実践しています。 醸造方法はドメールならではで、最初から小さな樽でアルコール発酵させることで、味に複雑さや奥行きをだしでいます。また、シュール・リーといって、通常なら滓(オリ)引きするところを、滓引きせずに滓とともに18か月間熟成させることで、ワインに強いうま味を与えています。 【味わい・ペアリング(食事との相性)】 舌に含むと強い存在感を感じます。味わいを噛み締める系のストイックさがあるので、時がたつにつれストイックな感じから優雅な花の開き方をしそうな1っ本です。(酸とミネラル) ・エビフライ(タルタルソースにしてください) ・エビマヨ(コストコなどで買えます) ・中華(チンジャオロース、できればエビの入った春巻き) ・年末年始ならカニ! ・デパ地下ならなんでも受け止めるぐらいスケールのあるワインです。 ・レストランで楽しむならオマール海老とバターを使ったものと合わせてみたいです。あとはシェフに相談!
ワインが好きな方は、いろいろなショップやレストランでワインを購入したり飲まれたりすると思いますが、そのワインが一体どんな旅をしてきたワインなのか、なんて正直わからないものも多くあると思います。 ワインの味がよくわかるお客様はコンディションの差のようなものを飲んでみて感じることもあるのは、その旅の仕方からくるものだと思います。 僕は20年のワインの輸入、通関、卸売り、小売りに携わった経験より、本当に高品質なワインを最良の旅でワインラバーの皆さまにお届けすることで豊かなワインライフにお役に立てると思い、エクスシャトーボトル最適環境輸入にこだわります