10,560 円(税込)
【こだわり自社輸入:生産者から出荷したエクスシャトーボトル】 このシャトークリマン2016年は、エクスシャトー(Ex-chateau)ボトルで、最適環境で輸入し保管されています。 (エクスシャトーとは、生産者から直接出荷してもらったボトルのことです。ちなみにシャトーとは、ボルドーワインの生産者をさす場合の表現で、ブルゴーニュならドメーヌ、シャンパーニュならメゾンとなります。) ◎美味しい本物のワインを最善の旅でお届けしたい!!◎ なぜそのエクスシャトーにこだわるのか? 高品質なワインを最適環境、最短経路最短時間でワインが好きなお客様におとどけしたいからです。現地での味わいをそのまま日本で味わっていただきたいのです。 【僕が考える高品質なワインとは】 恵まれた気候、恵まれた場所で、有機栽培(いわゆるビオとの違いは別で語ります)を実践し、センスある醸造、流通・経年保管でのワインの変質を防ぐSO2の適切な使用など、の条件を満たしているものです。
【セレクションのポイント】 ・貴腐ワインの中ではシャトー・クリマンもフィネスある偉大なワインです。そのため Tetsuya Wine Selections のワインリストには欠かせない1本になっています。並外れて優美な甘みを持つのこのワインで元気がでる事間違いなしです。 貴腐ワインとは? ブドウに貴腐菌(ボトリティスシネレア菌)が自然に付着して、菌がブドウの水分を栄養として吸収し、干しブドウのような状態になります。そのブドウを醸造したものが貴腐ワインです。その特徴として香りは華やかでハチミツやダージリンティーのようです。 【味わい】 ・貴腐による極上の甘みと上品さが別格のバランスで溶け合い、リッチすぎず軽くもなく、甘さの中に圧倒的な美しい味わいが広がります。濃密な甘さがありながら、口中は全くべたつくところがなく、余韻には清々しさすら感じる。他のワインでは絶対に体感できない、このバランス感覚、もうやばいですよ。きっと心奪われます。気持ちを抑えられない、もう素晴らしいとしか言いようがない。癒され、元気が出る味わいです。 【イメージされるシュチュエーション】 ・記念日の食後のデザートとして。 ・レストランでのフォアグラを使ったクリエイティブな料理 【フードペアリング(食事との相性)】 ・レストランなら、冷たい前菜のフォアグラのテリーヌにあわせるのが王道。塩味と脂が溶け合うロティサリーチキンとの相性も申し分ありません。是非残りをデザートと楽しめるように!ただし、チョコレートはペアリングでは気を付けたいデザート。調理方法や砂糖の量によってはチョコレートはあまり合わない場合もあります。バターを使ったパイや、焼き菓子、フルーツ(ドライフルーツもフレッシュフルーツも)にかんしてはとても相性が良いと思います。