本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

三度の飯よりおかずが好き、アラフォーワーママてつみです。

 

皆様、昨日はどんな一日でしたか?

そして今日はどんな一日ですか?

 

お元気ですか?

私は元気です。

 

 

※※※※

このレシピブログは・・・

できるだけ早くて美味しいおかず(できれば安くて)をおうちで作って食べたいアラフォーワーママてつみによる「リアルなおかず」のレシピ

「ワインしかない」ソムリエエクセレンス鐵屋竜朗が「リアルなおうちごはん」の美味しさをMAXに高めるワインペアリングのポイントとおすすめワインを紹介するブログです。

 

その日のてつみのおしゃべり(その日のおかず決定までの経緯など)から始まり

→リアルおかずのレシピ

→エクセレンスによるペアリングのポイント

→エクセレンスのおすすめワイン

の順番で進んでいきます。

 

飛ばし飛ばしでも(笑)お読みいただけると嬉しいです。

 

いただきものや、ご飯作りで面倒な時のリアルな「買ったおかず」も登場します!笑

たまにはご馳走もあるよ!

 

※※※※

 

 

 

焼肉と生野菜

 

私、昔から、焼いた肉と生野菜を一緒に食べる食べ方、とても好きなんです。

きっかけはもしかしたら高校時代の韓国旅行かもしれません。

焼肉をサンチュとかえごまの葉とか、いろいろ巻いて食べて、衝撃的に美味しかった記憶は今でも鮮明です。

 

なので、家ではよく、生野菜をしいて、その上に焼いたり炒めた肉をドーンとおいて、

下の野菜とともにもしゃもしゃ食べるのです。

 

生野菜は比較的なんでもよいのですが、

私のおすすめは「水菜」です。

 

茎の部分のシャキシャキは、なんとも気持ちよく、代わりが無い気がします。

上に焼肉を乗せるので、多少加熱されて、しんなりしやすいのですよね、生野菜は。

でも食感は残ってほしい、だから「水菜」なんです。

 

 

ザクザクしたいんです、

下味のついた肉を噛みながら、水菜のザクザクを感じたいんです。

 

満足感、ってそういうところもポイントです。

 

ということで、おいシンプルが止まらない『焼肉と水菜のサラダ』いってみよ!

 

 

 

焼肉と水菜のサラダ

『焼肉と水菜のサラダ』の材料

・豚こま肉

・醤油

・酒/醤油/みりん

・にんにく 生姜

 

・水菜

 

『焼肉と水菜のサラダ』の作り方

~簡単4ステップレシピ~

1 豚こま肉は、生姜とにんにく、酒・醤油・みりんを加え、1時間~半日程度冷蔵庫でつけて置く。

2 水菜はよく洗い、食べやすい長さ(3㎝~4㎝)に切り、水気を切っておく。まえもってここまでやっておいて、ジップロックバックなどに入れておいても良い。

3 食事の時間になったら、皿に2の水菜をしいておく。テフロン製のフライパンを火にかけ、漬けておいた1の肉をタレごと加えて、焼き炒める。

4 皿に敷いた水菜の上に、焼き炒めた肉を乗せてできあがり!

==================

 

STEP1

 

STEP2

 

 

STEP3

 

 

 

STEP4

 

 

 

『焼肉と水菜のサラダ』を実食

 

サラダって書くと、とにかく、トマトだとか胡瓜だとか

他にもいろいろ乗っているだろうと誰しも思うかもしれませんが、

 

この『焼肉と水菜のサラダ』はええ、そうなんです

本当に水菜だけなんです。

 

 

いいですか?

もし、この少ない材料を、笑うなら、一度でいいからやってみてください。

 

美味しくて

 

もっと笑えますよ!!

 

 

ふふふ

 

 

まず、豚こま肉は、酒と醤油とみりんに漬けてありますので、柔らかくなっています。

そして香ばしいしっかりとした味が染みています。

 

もし、レモン系とか、シンプルなフレンチドレッシングなどがあれば、少し使ってみても面白いかもしれません。

 

 

私のように焼肉の味だけで、水菜をもしゃもしゃ食べても、充分に美味しいです。

一緒に食べているうちに、焼肉の味が水菜に絡んで、それがまたたまりません。

 

このおかずの満足感は、食感にもあると思います。

 

こま肉を食べるときに、ある程度「噛む」と思うのですが、その咀嚼と、水菜の茎とか噛んだ時のザクザク感がなぜかすごくシンクロして

とっても心地良いのです。

噛むほどに味わいも増すし、ザクザク気持ちい良い・・・

 

 

結論、

 

\焼肉と水菜のサラダ、やっぱりおいシンプル!/

美味しいに理屈はさほどいりません。

 

だって美味しいんだもん!

 

簡単で美味しい『焼肉と水菜のサラダ』は、いつでもできる、お気軽お手軽メニューです。

この美味しさがMAXに高まったら、それはとてもハッピーです。

 

ということで、こういうおかずこそ、ワインペアリングを楽しめたらいいんじゃないかと思うので

今日もいきます、

エクセレンス、『焼肉と水菜のサラダ』の美味しさをMAXに高めるワインペアリング、よろしくね!

 

『焼肉と水菜のサラダ』とワインのペアリング

本日もここまでお読みいただきましてありがとうございます。

エクセレンスことソムリエエクセレンスの鐵屋です。

無言でご飯とともに食べてしまう『焼肉と水菜のサラダ』です。

 

こういう肉サラダは、おかずにもおつまみにもなるのでいいですね。

 

早速『焼肉と水菜のサラダ』の美味しさをMAXに高めるワインペアリング、ペアリングのポイントからです!

 

 

ペアリングのポイント

料理にワインをペアリングするときは、

まず、その料理の「美味しさ」を整理します。

特徴、でもいいですね。

伸ばすべき個性、引きたてたくない要素などと、ワインの特徴をつなげていくイメージです。

 

『焼肉と水菜のサラダ』の美味しさは

 

・食欲を掻き立てる醤油・ニンニク・生姜が焼けた芳ばしい香り

・しっとり柔らかい豚こま肉、噛むと良い弾力感があります

・まったりコクのある豚肉の美味しさ

・水菜のザクザク食感とフレッシュさ

 

にんにく&生姜の醤油が染み込んだ豚こまの焼肉です。

噛むほどの美味しさが溢れ出します。そしてサラダ仕立て、ザクザクの水菜の食感もあります。

つまり『焼肉と水菜のサラダ』は「咀嚼」を多く必要とする料理です。

 

ここで大事なポイントは 主食材の咀嚼回数と食感 です。

 

嚙み締めて美味しい豚こま肉は咀嚼回数が多くなり、大量の唾液が必要となります。

 

赤ワインの場合は咀嚼回数が多くなるお肉を食べる場合、口中での滞在時間の長い渋みが豊富なボトル が最適になります。

つまり咀嚼回数で渋みの量が決まります。

肉の脂分で渋みの量を合わせるのではありません。

 

そして 主食材の食感 もしっかりと確認します。

滑らかであれば、滑らかな渋みを持つワイン、弾力が強ければ少しごつごつ感のある渋みを持つワインを選びます。

食感に重なるように、ワインの渋みの質を近づけます。

 

 

焼肉には渋みが豊富な赤ワインをペアリング!

 

ペアリングのポイント「咀嚼が多く」「柔らかくも弾力のある食感」にあう赤ワインをペアリングしましょう!

サラダ仕立てですが「焼肉」(+水菜)にはコクのある赤ワインを合わせます。

 

白ワインだったら?

白ワインは「渋み」がありません。渋みの代わりの役目を果たすのは、「酸味とミネラル感」です。

豚肉との相性を考えながら、「酸味とミネラル感」が豊富なボトルを選びましょう。(〇)

ソムリエ的には「ストラクチャーがあるワイン」と表現しますね。簡単に説明しますと、緻密に造られたレベル(価格)の高いワインとなります。

ブルゴーニュスタイルの木樽発酵して造られたシャルドネが良いでしょう。当店でしたらキープ・ワインズのヴェルメンティーノもお勧めしたいですね。

 

スパークリングワインだったら?

考え方は白ワインと同じです。瓶内二次発酵の芳ばしさとコクのあるスパークリングワインが合います。(〇)

またスパークリングワインは複雑味にフレッシュ感もあり、水菜を使ったサラダ仕立てですから、通常の焼肉よりもさらに近づけられます。

シャルドネが主体のシャンパーニュ、白ブドウが多く使われているスパークリングワインがいいです。スペインのカバは気軽な候補になると思います。

 

ロゼワインだったら?

ロゼは「渋み」「酸味」「ミネラル感」の3つの要素がありますが、それぞれを赤ワイン・白ワインに比べてしまうと少し軽い印象(味わい)には感じてしまいます。

焼肉のはっきりとした味わいには、ロゼワインは少し弱く感じてしまうかもしれませんが、合わなくはありません。(△)

甘くないタイプで、赤色(マゼンタ)が強くないボトルが良いでしょう。ロゼの色合いでボトルを選びます、サーモンピンクからチェリーピンクくらいが目安です。

 

ソムリエエクセレンスのおすすめワイン

トスカーナの銘醸造モンタルチーノで、早くから有機栽培を行いオーガニックの認証を受けているラ・マージャのロッソ・ディ・モンタルチーノです。

ピュアな果実味に質の良い渋みとミネラル感が溶け込み、まさに赤い果実の閃光がさすかのよう躍動感のある赤ワインです。

 

ラ・マージャのロッソ・ディ・モンタルチーノは、エネルギッシュで生き生きとした活力のある味わいです。

サンジョヴェーゼ・グロッソの逞しさやパワーだけでは表現できない。余韻の美しさは見事としか言いようがありません。

 

ピュアな果実味の中に良質な渋みとミネラルが豊富に溶け込み、逞しくパワフルな味わいがあります。

噛み締めて美味しいお肉料理を引き立てることができる赤ワインです。

 

 

ラ・マージャのロッソ・ディ・モンタルチーノは『焼肉と水菜のサラダ』の美味しさをMAXに高めてくれる赤ワインです。

 

タレに漬け込まれた豚こま肉美味しさを受け止め、ワインの赤い果実感を料理に与えます。

そして水菜のフレッシュな味わいが、力の入ったロッソ・ディ・モンタルチーノの逞しさを少し和らげて、料理とワインのペアリングをスムースにしてくれているように思います。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

季節の変わり目は、疲れが出やすいですね。

この『焼肉と水菜のサラダ』は栄養補給に最適な料理です。

その際はシチュエーションに合わせたワインをお供に。

 

 

◆焼肉と生野菜を一緒に食べる事にはまった原点だと思います。サムギョプサルはネギのザクザク感がたまらんとです。

【おうちで韓国料理】サムギョプサルとワインのペアリング

 

料理とワインのペアリング、大事なポイントをまとめています↓

ワインと料理のペアリングとは?ソムリエエクセレンスが教えます!【基本編】

 

 

 

ブログトップ最新一覧ページに戻る

==================================================

ブログ、ほぼ毎日更新していますので、休憩中に遊びにきてくださいね。

→→ブログトップページをブックマークしてもらえたら嬉しいです。

ブログトップページ→→ https://www.tws-online.jp/blog/

==================================================

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

==================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございました!!

そして最後までおよみただきまして、感謝感激です。

毎日、本当にリアルなレシピで恐縮です。

 

でもこんな風に、簡単で早くておいしい、シンプルなおかずを作って

ワインとともに、楽しんでいただけたら、嬉しいです。

 

週末だけ

月末だけ

そんな楽しみ方も良いと思います。

 

お酒ですから、是非、細く長く、健康と時間を大切に、お付き合いの程よろしくお願いいたします。

 

Tetsuya Wine Selections

===================================================

 

ブログトップ最新記事一覧に戻る