本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

三度の飯よりおかずが好き、アラフォーワーママてつみです。

 

先日、ポークカツレツ(揚げ焼きとんかつ)を作ったのですが、

1枚残しておきました。

 

ポークカツレツ(揚げ焼きとんかつ)とワインのペアリング

 

わざと。

 

それは、カツ丼を作るためです。

 

1枚のカツでカツ丼を作って家族4人でわけあって、食べるためです。

大人は一切れ、子どもが二切れです。

 

安心してください。

 

足りてますから。

 

 

ということで、1枚残しておいたカツ、同じく残っていた玉ねぎ4分の1個、めんつゆ、卵で

 

簡単美味なパワーフードを短い時間で作って

あっという間に食べますよ。

 

ということで、めんつゆで簡単美味!カツ丼、いってみよ!

 

 

めんつゆで簡単美味!カツ丼

めんつゆで簡単美味!カツ丼の材料

・とんかつ、ポークカツレツ 1枚

・玉ねぎ 4分の1個

・めんつゆ(2倍濃縮タイプ) 50㎖

・水 100㎖~150㎖

・卵 2個

 

 

めんつゆで簡単美味!カツ丼の作り方
~簡単4ステップレシピ~

STEP1 小さめの鍋かフライパンに麺つゆと水、玉ねぎを入れ中火にかける。

STEP2 玉ねぎをまわりによせて、食べやすい大きさに切ったカツを並べる。引き続き中火で煮込みながら、めんつゆと玉ねぎをカツの上にかける。

STEP3 たまねぎがめんつゆで飴色になってきら、溶き卵を回し入れる。

STEP4 中火で○○分煮たら火を止めて、蓋をして蒸らす。どんぶりにごはんを盛って、その上に移せばできあがり!

 

=================================

STEP1 
小さめの鍋かフライパンに麺つゆと水、玉ねぎを入れ中火にかける

 

STEP2 
玉ねぎをまわりによせて、食べやすい大きさに切ったカツを並べる。

引き続き中火で煮込みながら、めんつゆと玉ねぎをカツの上にかける。

STEP3 
たまねぎがめんつゆで飴色になってきら、溶き卵を回し入れる。

STEP4
中火で○○分煮たら火を止めて、蓋をして蒸らす。

どんぶりにごはんを盛って、その上に移せばできあがり!

\いい香りすぎて倒れそう・・・・(〃▽〃)ポッ/

 

めんつゆで簡単美味!カツ丼を実食

ちょっとめんつゆの量をケチってしまい、

かつが完全に浸るぐらいいれれば、溶き卵もカツの上に行き渡ったのですが

 

あんまりめんつゆを食べるような感じになっても嫌なので、加減しました。

そもそも、この玉ねぎと溶き卵だけの部分があれば、カツにかかっていようがいまいが問題ないです。

だって、もう、カツを出汁つゆで煮ているだけで美味しいし

最高なんですから。

カツ丼といえば、まさに、衣につゆが染みて、甘いたまねぎととろっと半熟の卵との一体感がたまらないわけです。

たまに食べると

とてつもなく

美味しく感じます。

1枚のこしておいて正解でした。

 

香りと味、そしてお腹も満たされて、キングオブ丼ものだと思います!!

 

1つのどんぶりを4人でわける、はリアルにそうで(笑)

他のものを作ったのですが、少し足りないかな?という内容だったので

丁度、お味見程度でも良いかな?と思ってカツ丼をプラスした次第です。

そう、1枚残しておいたわけで、使ったまでの話です。

 

あー、それにしても麺つゆ使って、ぱっと作ると、ひと口目から美味しいカツ丼ですね。

 

ただひたすら懐かしさを感じてしまうこの、甘じょっぱさ、そしてカツの食べ応えには

やっぱりワインが意外にも寄り添ってくれるのですよ。

 

大人になりますと、どんぶり1人前分は正直しんどいのです。

小鉢にとりわけると、おつまみに早変わり!(笑)

 

エクセレンス!

カツ丼もワインでペアリング、できるよね?

カツ丼の美味しさをMAXに高めるワインペアリングのポイントとおすすめワインをよろしくね!

 

めんつゆで簡単美味!カツ丼とワインのペアリング

 

本日もここまでお読みいただきましてありがとうございす。

ソムリエエクセレンスの鐵屋です。

 

とんかつ、お次は カツ丼 キタ――(゚∀゚)――!!

 

甘じょっぱい、めんつゆがカツに浸み込み、しゃきっと甘い玉ねぎと、とろり溶き卵が一体感をつくる丼の美味しさです。

丼ということで「お米」とワインのコンビネーションがワインペアリングのポイントになります。

柔らかく甘みのあるお米に合うワインて、どんなワインになるでしょうか?

 

 

ペアリングのポイント

おかず(料理)とワインをペアリングする際には、「料理の美味しさ」と「ワインの個性」をつなげてあげます。

基本的なポイントは「料理の食感とワインの口当たり」を揃えることです。

 

これで心地の良いペアリングができます。

目指すのは美味しさをMAXに高めるワインペアリングですから、

一層料理の美味しさが引き立つような香りや爽やかさを、ワインの持つ香りや味わいでプラスしてあげるイメージです。

 

今回は、めんつゆで簡単美味!カツ丼です。

お米が主体の料理にはスパークリングワインがよく合います。それはスパークリングワインの気泡の力で、くっつき合っているご飯を発散させてメインの具材とともに口中でいっぱいに広げて楽しむペアリングです。

しかし今回はカツ丼ということで「溶き卵」の味わいも意識したいところです。インパクトの強いスパークリングワインではこの溶き卵の美味しさを消してしまいます。

 

では、どうしましょうか。

 

早速、『めんつゆで簡単美味!カツ丼』とワインのペアリングにいってみましょう!

 

 

いつものように『めんつゆで簡単美味!カツ丼』の何が美味しいのか?分析します。

美味しければ理由はどうでもいい!のかもしれないですが、ここは食レポ担当者になった気分で「具体的」に美味しさを整理してみましょう。

 

1.豚ロース肉の美味しさ(とんかつと同じ考え方)

・適度な弾力の噛み応えのある食感 ⇒ しっかりとした渋みと酸味があるワイン(渋みと酸味の量)

・ふっくら美味しい肉感 ⇒ 口当たりの良い上質な渋み・酸味・ミネラル感のあるワイン(渋み・酸味・ミネラルの質)

・脂の余韻 ⇒ 酸味が伸び、果実の旨みが豊富なワイン

 

2.ご飯と半熟卵の美味しさ

・ふんわり柔らかい食感 ⇒ 優しく滑らかな口当たりのワイン(渋み・酸味・ミネラルの質が非常に優しいワイン)

・繊細な甘み ⇒ フルーティーなワイン+アルコール度数が抑えられているワイン(アルコールを強く感じないワイン)

 

3.めんつゆの味付け

・甘じょっぱい ⇒ フルーティーなワイン

・醤油⇒ 赤ワインの方が合わせやすい

 

結論を申し上げますと、

アルコール感・渋み・酸味がでていないバランスの良い赤ワインで、フルーティーで優しく、飲み口の良いワインとなります。

 

 

おすすめワインは丼(ご飯もの)に合う赤ワイン、キープ・ワインズのカルボニック 混醸 ソノマ・ブロードウエイ・ファーム  2021年です。

赤ブドウと白ブドウを混醸することによって、赤ワインだけれども白ワインの雰囲気もあり、ロゼワインとは違う赤ワインらしい味わいがあります。

淡いようで淡くなく、果実味が鮮やかに輝き、優しい渋みとマイルな酸味が美味しい赤ワインです。

お肉料理ならず魚料理や繊細な野菜料理、そしてお米がメインの料理とも心地よくペアリングできる、軽やかで鮮やかな味わいの赤ワインです。

 

 

素晴らしい!ため息が出るほどの美しい味わいが広がります。

白ワインのようなピュアさや透明感がありながらも、赤ワインのコクや渋みを持っています。

純粋で鮮やかな味わいの赤ワインです。

 

メルロの美味しい果実感に、シャルドネの酸味とミネラル感が加わり、エレガントで瑞々しい赤ワインに仕上がりました。

柔らかい果実味に穏やかな酸味、そして細かいミネラルが溶け込み、その優美な飲み口の良さはさまざまな料理を美味しくできるワインです。

 

 

☞キープ・ワインズのカルボニック混醸 2021年のご注文はこちらからどうぞ☜

 

 

 

めんつゆの浸み込んだとんかつ・玉ねぎ・半熟卵に白いご飯の一体感、がっつり美味しいです。

ご飯に半熟卵、ワインペアリングが難しい食材ですが、ポイントを抑えれば寄り添うワインが見えてきます。

 

 

キープ・ワインズのカルボニック混醸2021年はご飯や半熟卵の美味しさを引き立て『めんつゆで簡単美味!カツ丼』の美味しさをMAXに高めました。

 

いつかどこかで、何かの時のご参考に。

 

 

では、また!

 

 

丼とワインのペアリング記事です。ご参考に。

【水郷のとりやさん】やきとり丼とワインのペアリング

親子丼とワインのペアリング|あの味を想像しながら

========================================================


最後までお読みいただきましてありがとうございました!

Instagram是非フォローお願いいたします!
マーケット出店情報やワイン会情情報はインスタでお知らせしています~!!

\よろしくお願いします♡/

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections