本日もTetsuya Wine Selectionsのブログにお越しいただきましてありがとうございます。

三度の飯よりおかずが好き、アラフォーワーママてつみです。

 

今になって思えばですよ、

やっぱりワクチンの副反応って

地味だろうがなんだろうが

結構きつかったなと。

 

若干、活力を奪われた気がしてなりませんので

回復運転中でございます。

 

食事も絶賛、コロナ前も後も変化のない我が家・・・

安くて早くて美味しい、こればかりを考えているわけですが

ちょっと活力がないと、思い浮かばないんですよ。

 

なので活力は大事。

完全復活すべく、今週末は感性の散歩の予定なので、それを楽しみにやっていきますね。

 

さて、何たべようか?という話です。

 

先日、ゆで鶏を使ったアレンジで「ゆで鶏と海苔とチーズの春巻き」をご紹介しましたが、

そういえば、普通の春巻き、食べてないなと。

娘からも春雨リクエストがずっと前から入っていましたので、答えて揚げようと思い、決めました。

 

よし春巻きにしよう。

 

小さな家族が春雨好きなため、春雨たっぷり、そして干しシイタケの戻し汁をしのばせて

ミニサイズに仕上げました。

なぜミニサイズ?

意図があるのか?

 

春巻きの皮がなんと、ミニサイズしかなかった・・・・

でも、ミニサイズ、正解でした!!!

 

中は餡状にするわけですけど、その食感に、春巻きの皮がパリパリと一緒になって

すごく美味しいのですよ。ミニだとこの皮のパリパリの分量が割合的に多くなるので

食感が抜群!

 

でも、唯一、

 

巻いても巻いても終わらない気がしました笑

一回に巻く事が出来る具の量が少ないですからね・・・

 

とかなんとか言いながら

 

いってみよ!

 

冷めても美味しい春雨たっぷり春巻き

春巻きの材料(ミニが40本できますので半分ぐらいにしてくださいw)

・春雨 1袋(40g×2)

・豚ロース肉薄切り 150g程度

・干しシイタケをもどしたもの 4個

・にんじん 4分の1本程度

・白菜 3枚ぐらい

 

・オイスターソース 大さじ1

・干しシイタケの戻し汁 100㎖

・醤油 大さじ1

・みりん 大さじ2

・酒 大さじ3

・鶏がらスープの素は適量を適宜(今回は小さじ2分の1程度)

 

・春巻きの皮 ミニなら4袋、普通なら3袋程度 40枚

春巻きの皮は、セブン&アイでミニも通常サイズも10枚入りです。

 

 

冷めても美味しい春雨たっぷり春巻きの作り方 簡単4ステップレシピ

1 豚ロース肉は醤油酒みりんで軽く下味をつける。1晩水につけて戻しておいた干しシイタケをスライスする。にんじんは千切り、白菜も5ミリ程度に切る。下味をつけた豚肉も白菜と同じぐらいの大きさに切る。

2 春雨は茹でて、流水で洗い、水気を切り、長いようなら短く切っておく。

3 フライパンにごま油を入れ、1を炒める。全体に油が回ったら、2も加えて炒め、調味料を全ていれて、炒め合わせていく。水分が全く無いようなら椎茸の戻し汁か水を追加する。

4 3の水分にとろみをつけて、全体を混ぜながら煮込めばできあがり。具材を冷やして、あとは皮で巻いて、160度の油でじっくりこんがり揚げれば出来上がり!

 

=======================================

STEP3

下味のついた豚のロース薄切り肉と、他の食材を炒めます。

 

干しシイタケの戻し汁は捨てません。これを使用します。

 

肉と野菜を炒めたら、茹でて水で洗った春雨を入れて、ほぐすようにして炒め合わせていきます。

 

調味料を全て加えて、最後鶏がらスープの素を少し加えます。加えなくても大丈夫です。

 

強めの餡がいいので、ちょっと濃いめ(片栗:水=1:1 それぞれ大さじ1ぐらいからはじめて様子をみながら追加)の水溶き片栗粉を入れる。水分が少ない場合は鍋を傾けて水分を溜めて、火を弱め、そこで餡を作り全体にまぜていくと失敗しない。

 

出来上がったら、保存容器に入れ、しっかりと冷ます。冷えると餡がさらに固くなり、包みやすくなる。

 

STEP4

春巻きの皮を1枚ずつにはがし、ざらざらしたほうに、具材を載せ、巻いていく。巻き終わりには水で溶いた小麦粉をのり代わりして止める。

 

ミニのやっかいなところは沢山できる=作業が多い、ことです。

 

160度の油で、じっくり揚げる。片面2分→裏返して2分→また裏返して2分、こんな感じで気長に。黄金色にあがったら、クーラーや網に油を切ってあげておく。

 

できあがり!!

 

春雨たっぷり春巻きを実食

サクサク!!

サクサク!!

あつっ!!

 

見た目以上に、春雨がぎっしり感じる食べ応えです。

なんともいえないぎっしりした春雨の食感が、たまりません!!

春雨は冷ますことで味もしっかり入り、味わいもかなり満足感があります。

 

ちしっかり濃いめの味付けなので

そのまま、何もつけずに食べます。

全面に主張はしないものの、味の下支えは、干しシイタケの戻し汁だと思います。

最後に一応鶏がらスープを少し加えたものの、

干しシイタケの出汁は、とても濃いので、スープの素はなくて良かったかなあなんて思ったりもしてます。

肉に下味もつけているので猶更ですね。

 

ミニなので一口食べて、あー美味しいと感じる事ができたほうが、人が集まる場などには向いているかもしれません。

 

 

ただ・・・

 

この行程、最初から最後まで、例えば平日の夜、仕事後だったりしたら

 

 

やってらんない!!っつーの笑

 

自分で紹介しておいて、なんなの?って感じですが、とにかく、ミニサイズになってしまったもので、巻いて揚げる工程が

まあ、回数多くて面倒ですw

 

で、おすすめは

 

行程を2日に分ける!!

 

まずは、餡づくりだけやります。

で、冷蔵庫に餡を入れて、翌日か翌々日に、餡を巻いて揚げるんです。

 

そうすると、春巻きのハードルがぐっと下がります。

 

野菜と肉を炒めて、餡でまとめるだけなら時間はかかりませんし、

冷やすことで餡は固くなるので、巻く作業もとても楽になって一石二鳥です。

 

私は、春巻きは2日かけて作ります!!

 

揚げたても最高な春巻きですが

冷めてもかなり美味しくいただけました!

中の餡さえ強めにつくれば、秋のお弁当にはぴったりかもしれないです。

 

揚げたてを火傷しそうになりながら食べて、おつまみでは冷めた春巻きを食べる。

 

 

慌てることはなかれ、ゆっくり食べても美味しいおかずです。

 

ダイエット?

 

考えちゃダメなおかずですね。

油で揚げてますからね笑

 

この油、流せればいいのに?と考える方もいるかもですね。

 

唯一流せる方法があります。

 

それは・・・・

 

スパークリングワインを一緒に飲む!!!笑

 

ダイエットは、考えちゃいけませんw

 

スパークリングワインと一緒に食べると、なんとびっくり口の中が

美味しくすっきりリセットできて

次の1本がまた食べたくなる・・・

 

正直言って、ダイエットにはなりません笑!!

 

でも美味しいので、たまにはどうぞ。

ということで、

エクセレンスに春巻きとワインのペアリング、今日は泡という答えありきで、ちょっとポイントを教えてもらいましょう!

 

エクセレンス、よろしく!

 

 

冷めても美味しい春雨たっぷり春巻きとワインのペアリング

本日もここまでお読みいただきありがとうございます。

ソムリエエクセレンスの鐵屋です。

 

僕は少し冷めた春巻きを食べたのですが、冷めてもサクサク、春雨ぎっしりなのにちゅるちゅるで美味しかったです。

てつみさんの言う通り、泡で良いと思います。

春巻きは是非スパークリングワインで合わせましょう。

美味しいですよ!

 

 

ペアリングのポイント

 

今回も、これだけは確認しておきます。

料理とワインのペアリングを考える際には、まずは、その料理の美味しさを整理します。

春巻きは揚げた芳ばしい香り、サクッとした皮の食感、餡のしっとりとした美味しさがあります。

餡の内容が、肉と野菜を中心としたものであれば、この食感と油分だけをポイントにして問題ないざっくりと美味しいおかずです。

 

赤・白・ロゼ・スパークリングワインと、飲み手の気分で色々とワインをペアリングできる料理だと思いますので、人が集まる席にはぴったりのフードですね。

みんなで美味しさを分かち合えると思います。

 

また揚げ油が、春巻きに少なからず残ります。

それをすっきりと流してくれる軽い泡の力が欲しいです。

これが、スパークリングワインを推す最大の理由です。

 

揚げた芳ばしさ、味わの厚み、瓶内二次発酵させたシャンパーニュスタイルのスパークリングワインが春巻きにはマッチします。

タンク内醗酵のフレッシュでフルーティーはプロセッコなどでは少し物足りなく感じてしまいます。

 

いずれにしても、スパークリングワインならどこでも入手しやすく、1000円台で美味しいものもありますね。

シャンパンと同じ製法(瓶内二次発酵)のものを選べば、お値段以上の味の濃さを感じるボトルと出会えるかもしれません。

 

僕の扱うモナは、ちょっと、これに代わるものがなくて困るぐらいの、安心安定コスパのよいスパークリングワインです。

泡好きならまとめ買いもおすすめできる美味しさです。

 

 

それでは、また!

 

☞モナ・カバのご注文はこちらからどうぞ☜

 

豚キムチ、ロゼスパークリングワインと「元気がでる」ペアリングの巻き

【おうちで韓国料理】サムギョプサルとワインのペアリング

【とうもろこしの天ぷら】はスパークリングワインでペアリング

 

 

ブログトップ最新一覧ページに戻る

 

 

==================================================

ブログ、ほぼ毎日更新していますので、休憩中に遊びにきてくださいね。

→→ブログトップページをブックマークしてもらえたら嬉しいです。

ブログトップページ→→ https://www.tws-online.jp/blog/

==================================================

 

Instagramアカウントは↓QRコードまたはURLからアクセスできます。

是非フォローお願いいたします!

https://instagram.com/tetsuya_wine_selections

 

==================================================

TETSUYA WINE SELECTIONSのレシピブログにご訪問いただきましてありがとうございました!!

そして最後までおよみただきまして、感謝感激です。

是非、またお越しいただけると嬉しいです。

 

 

当ショップでは、

・夢のために共働きをしている

・本当にコンディションの良いワインが好き

・おうちご飯が好き

・料理が好き

・人生をもう少し、楽しみたい

・愛が大切だと思う

・コストコとかも大好き

1つでもあてはまるあなた、そんなあなたに、『本当に美味しいと思えるワイン』をお届けしたいと、ソムリエエクセレンスが真剣にワインをセレクトしています。

そしてリアルな鐵屋家の家庭料理を曝け出し、ソムリエエクセレンスが本気でペアリングを行うブログです。

驚くほど、リアルな家庭料理で恐縮です。

当店の肝、「家庭料理と寄り添うワインペアリング」と

ワインのコンディション(輸入保管状態)に異常なまでにこだわりつづけてきた、ソムリエエクセレンスのワインセレクションをご堪能いただく入り口になりますよう記事をお届けしていきたいと思います。

是非、まだ本当にワインが美味しいと思ったことが無い方は、一度ご相談くださいね。

===================================================

 

ブログトップ最新一覧ページに戻る